注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

19歳。イタズラ電話がやめられません。 私はある塾に通っていたのですが、そこで…

回答5 + お礼0 HIT数 249 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 13:28(更新日時)

19歳。イタズラ電話がやめられません。
私はある塾に通っていたのですが、そこでいじめを受けていました。いじめられたことが原因で、なんの脈絡もなく突然泣き出したり、過呼吸になったりしてしまうことがあります。そのような時、その塾にいたずら電話をかけるととても気持ちが落ち着き、回復することができます。どうすればいたずら電話をかけずにすみますか?

タグ

No.3774135 23/04/15 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/15 11:05
匿名さん1 

感情の吐出口を別に見つけるなり、作るなりすればいい。創作活動とかさ。
好きなことないの?

No.3 23/04/15 11:26
匿名さん3 

心療内科に行こうよ。いじめたのは塾に通っている子であって、塾そのものではない。威力業務妨害で、刑事民事りょうほうで訴えられることだってありうるよ。その場合、民事のほうでは損害賠償にも発展するけど、あなた払えるの?そこまで考えてのことなら止めやしないけど。

No.4 23/04/15 13:02
通りすがりさん4 

過呼吸や泣いてしまうのも、メンタルが疲れている症状です。
イタズラ電話を止められないのも同じです。
病院へ行って気持ちが落ち着くように、治療しましょう。
早い方が良いですよ。悪化します。

No.5 23/04/15 13:28
匿名さん5 

そんな迷惑かけるんじゃなくて

いじめをやった人間を
やっつけなよ。

暴力や犯罪はあかんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧