11歳年上の彼氏がいます。5年交際しています。彼氏はメンタルが弱くちょっとしたこ…

回答11 + お礼5 HIT数 1222 あ+ あ-


2023/04/17 21:16(更新日時)

11歳年上の彼氏がいます。5年交際しています。彼氏はメンタルが弱くちょっとしたことで深く考えてしまい食欲がなくなったり不眠だったりとすぐ体調を壊します。原因は仕事の人間関係です。前職もそうでした。
今まで相談に乗ったり愚痴を聞いていましたが聞いていだんだん嫌気がさしてきて、聞きたくないと思うようになりました。電話しても会っても、いつも彼氏の話だったり愚痴をいっぱい聞かされます。私のことは話す隙がなく、結局いつも彼氏中心の話題で話が終わります。
前に少しそのことで口論になったとき、私が自分のことをあまり話してくれないからたまには話してと言われたことがあります。すごくモヤッとしてしまいました。その日を境に、気持ちが冷めてきている気がします。彼はどんなことがあっても離れたくないって前からよく言ってましたがその言葉が重く、また、彼に別れを切り出したら今以上に病む気がしてなかなか言えず別れずにいたらいいか、別れた方がいいか、、、どうしたらいいか毎日考えてしまいます。

相談できる人がいなく、ここで相談させていただきました。いろんな意見が聞いてみたいです。

No.3774211 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

いや、別れる一択でしょう。彼はこれからどんどん老いて弱っていきますよ。

No.2

それならずっとその彼氏に合わせて生きていくの?
付き合えないならやはりハッキリ言わないと。
あなたも病んでしまいますよ。

No.3

>> 1 いや、別れる一択でしょう。彼はこれからどんどん老いて弱っていきますよ。 やはり別れた方がいいですかね。。。私が別れ話をしたら病んでへんなことにならないか心配です。どう伝えたら理解してもらえるのでしょうか。

No.4

別れを告げたら、いつどうやったって彼は病みそうな気がします。
切り出すタイミングは早めがいいのではないでしょうか。

No.5

>> 2 それならずっとその彼氏に合わせて生きていくの? 付き合えないならやはりハッキリ言わないと。 あなたも病んでしまいますよ。 そんなのは嫌です(泣)
ハッキリ言わないとだめですよね。ありがとうございます。

No.6

>> 4 別れを告げたら、いつどうやったって彼は病みそうな気がします。 切り出すタイミングは早めがいいのではないでしょうか。 早めがいいですよね。次電話するときがあったら少し別れ話を持ち掛けてみようと思います。ありがとうございました。

No.7

それだけ年上で包容力がない彼とは、さすがに将来を考えにくいと思います。
おそらく依存してしまって別れにくい部分はあるかもしれませんが、少なくとも主さんにはもう少し話を聞いてくれる余裕のある男性の方いいのかと思いました。

No.8

>> 7 ありがとうございます。たしかに、長い付き合いをしていることもあり、依存しているかもしれません。依存を解かないといけませんよね。

No.9

別れ話は慎重に。
先日有った事件(別れた3日後に、元彼に刺されて死亡。元彼は電車に飛び込んで自殺)を思い出した。年齢も10歳位年上の男。

No.10

やんだ結果 あなたに言われた遺書を残して死んだら 後悔しませんか?

No.11

徐々に距離を置いてみては?
会う頻度を月1にして、連絡は取らないでおくとか。

No.12

忙しくして会わなくして慣らして行く。

物理的に時間が取れず会えなければ負担も減るし彼も自分で自分の面倒を見るしかなくなる。
あるいは他に依存先を見つけるか。

長期的なダイエット計画みたいに、半年後に縁が切れる感じに疎遠にしていくとか。

No.13

9.10.11.12 さんありがとうございます。まとめてのお返事になりすみません。
別れ話は慎重に、、、ですよね。
ちなみに、最近距離を置きつつありました。3ヶ月全く会わずに、連絡だけはしていましたが毎日ではなく、3日に一回くらいのペースでしていました。それがつい先日、たまたま物を受け取るために久しぶりに駐車場で会って立ち話をしたのですが私のの話はすぐ話題を変えられて、全部彼氏の愚痴を聞かされました。
でも彼氏は全く悪気はないような様子でした。
また徐々に距離を広げていこうと思います。
そして次の電話で少しずつ別れ話を持ち掛けてみます。

No.14

どれだけ鈍感な男性でも気づくでしょうね
ただ、私の友人の男性も 振られて 理性を失い 彼女の勤め先の人事部まで話を通したらしいです
個人のもつれから 会社までは想定外だったらしいです、

No.15

別れ話をする時は、2人きりの空間は、避けて、なるべく、人気の多い飲食店などがいいと思います。
なるべく、友達にも同席してもらうといいと思います。
身の安全を守り、慎重にハッキリと別れた方がいいと思います。

No.16

面倒くさい人は無理です。楽しいから付き合うのが個人的な価値観ですので。

主さんは何のために付き合っているのですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧