注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

ました。正社員に受かって、「頑張ってね」とか彼女からそんな言葉はありませんでした…

回答2 + お礼0 HIT数 226 あ+ あ-

匿名さん
23/04/15 22:41(更新日時)

ました。正社員に受かって、「頑張ってね」とか彼女からそんな言葉はありませんでしたが、彼女は私がその事業所に異動になっていることを知っているはずです。初日、私に話しかけてきませんでした。契約社員としての私のイメージがあり、今、この事業所で正社員として働いていても認めたくない。自分の方が先に正社員となっている。ただ、今の事業所では私が先に入社しています。 後に入ってきたものから挨拶するべきなのでは。まして、彼女は20歳も下です。 前に同じ事業所で働いていたので、私の存在は知っていましたが、目をそらしました。やはり、嫌われているのかなと感じました。 私から異動してきたんですねと声をかけるべきですが、主人に相談すると「今は正社員で働いているし、彼女は後から異動してきたなら、彼女から挨拶すべきとまして、20歳も年下なら」と、彼女はプライドが高いので、20歳も上のおばさんが正社員となり、前の事業所で好かれていなかった私みたいなのに話しをしたくないと思います。 みなさんは一言、「異動されたんですね」と声をかけますか。 主人は20歳も年下で、正社員となって異動したことを知っている。私のことを小馬鹿にしていると言います。 彼女は私とすれ違っても、彼女は挨拶もしないと思うので、こんな状況なら、何も話しかけないほうがいいのではと。 みなさんはどうされますか?ご意見を知りたいです。

タグ

No.3774528 23/04/15 22:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/15 22:35
匿名さん1 

カウンセリングとか行ったらどうですか

No.2 23/04/15 22:41
匿名さん2 

すみません、読み直してみましたがよく分からないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧