注目の話題
インディアンは嘘つかないの?
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
今日の朝3時半に私を振った元彼からショートメッセージが届きました。 別れた理由としては、昨日元彼と県外に食事に行きました。木曜日に誘われて2人で行くと思ってい

高齢者マークって必要あると思いますか? いつも思うのですが、高齢者マークを付け…

回答8 + お礼5 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
23/04/16 14:40(更新日時)

高齢者マークって必要あると思いますか?
いつも思うのですが、高齢者マークを付けなければならない位に運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい思ってしまいます。
初心者マークやBaby in carは、他の車も配慮が必要になるのは分かりますが、高齢者マークに配慮する意味がわかりません。
法定速度で走るのと、ノロノロ運転とでは全然違うと思いますし、そもそもどんな車であっても安全運転が当たり前だと思っています。
それとも、高齢者マークを付ける意味は他にあるのでしょうか。

タグ

No.3774733 23/04/16 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.12 23-04-16 10:47
匿名さん12 ( ♀ )

削除投票

高齢者講習受けて、更新パスすれば、マークつけて乗るのは構わないと思います。
運転技能が危ない人なら、教習所でその時にはじいてくれるわけだし。

運転技能に問題なくて、5さんのおばあちゃんみたいな疾患のある方などには、必要なマークだと思う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/16 09:14
マトイユウ ( 8WRHCd )

あれは法律で「70歳以上は着ける」となっているからですよ。
努力義務ですが。
だから、運転技能に全く問題ない70歳以上でも、つけている人もいるかもしれませんね。

No.2 23/04/16 09:14
匿名さん2 

無いより有った方がいい。
こちら側が少しでも危険回避ができる。

No.3 23/04/16 09:17
匿名さん3 

別にノロノロ運転だけが高齢運転者に配慮する理由ではないと思いますよ。
そもそも、初心者だろうが子供を乗せていようが、高齢者だろうが、お互いに安全に車を運転できるように配慮することは基本なんじゃないですかね。
それができないからこのようなマークでアピールしなければならないようになったのではないでしょうか。

No.4 23/04/16 09:21
匿名さん4 

>運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい

気持ちは分かります。
生活のためとか言って無理に運転して事故ったら本末転倒やんけ。という話。

でも代替手段が用意できない人はやっぱり運転せざるを得ないんでしょうね。
単に本人の意思という場合もあるだろうけど。

無印で突拍子ない動きされるよりはマシという話なのかなと思います。

そういう人たちが車に頼らなくても生活できる社会が実現すれば、厳しいテストで免許取り上げていけば良いわけで高齢者マークも不要になるのかな。

つまるところ急場しのぎ。
無いよりマシの妥協。

No.5 23/04/16 09:22
匿名さん5 

うちの祖父母はもちろん、紅葉マークや四葉マークつけてます。でも全く問題なく運転できています。ノロノロとかないです。
ただ、祖母は心臓が弱いので、急な割り込みとかやられると運転技術というより心臓的に危ないです。
そういう意味で、割り込みや幅寄せに配慮をしてもらえるようにマークつけてるって言ってました。

No.6 23/04/16 09:27
お礼

>> 1 あれは法律で「70歳以上は着ける」となっているからですよ。 努力義務ですが。 だから、運転技能に全く問題ない70歳以上でも、つけている人… 努力義務なのですね。私の周りの70際以上の人で付けている人が居ないので知りませんでした。
ありがとうございます。

No.7 23/04/16 09:27
通りすがりさん7 

>運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい
それが実際にはできてないから、余計に必要なんじゃないのかな?

ウチの地元は車が無いと生活できないと言われてる地方。更に3人に1人が高齢者。

初心者マークやベビーインカーは配慮が必要、枯れ葉マークは注意や下手すりゃ覚悟が必要。そういう認識になってる。

例えば、道に迷ってるのか何か探してるのか、普通に走ってて急な減速からの徐行なんてよくある話し。後ろまで意識してないのよ…。

枯れ葉マーク付いてると、コイツそういうのやるなって分かるから実際に重宝してる。

No.8 23/04/16 09:29
お礼

>> 2 無いより有った方がいい。 こちら側が少しでも危険回避ができる。 確かにそうですね。逆にこちらの危険回避の為にと思います。
ありがとうございました。

No.9 23/04/16 09:33
お礼

>> 3 別にノロノロ運転だけが高齢運転者に配慮する理由ではないと思いますよ。 そもそも、初心者だろうが子供を乗せていようが、高齢者だろうが、お互い… ノロノロ運転は例えのひとつですが、安全運転は大前提での話で、確かに全員が安全運転できていないから有るんですね。
ありがとうございました。

No.10 23/04/16 09:34
匿名さん10 

思いやりを持って気をつけながら走る対象としては高齢者マークがあるのは間違いではないと思いますが、正しく知りたいなら警視庁に確認してはどうでしょう?

運転出来ると思っているお年寄りに返納させるのは家族でも至難の業です
更新講習で褒められて自信をつけて帰って来ますから。

No.11 23/04/16 09:43
お礼

>> 4 >運転技能に不安があるのなら、免許返納して欲しい 気持ちは分かります。 生活のためとか言って無理に運転して事故ったら本末転倒や… 共感ありがとうございます。
無印よりはかはマシと考えるようにします。

>そういう人たちが車に頼らなくても生活できる社会が実現すれば、厳しいテストで免許取り上げていけば良いわけで高齢者マークも不要になるのかな。
おっしゃる通り、みんなが安心できる社会になる事を願います。
ありがとうございます。

No.12 23/04/16 10:47
匿名さん12 ( ♀ )

高齢者講習受けて、更新パスすれば、マークつけて乗るのは構わないと思います。
運転技能が危ない人なら、教習所でその時にはじいてくれるわけだし。

運転技能に問題なくて、5さんのおばあちゃんみたいな疾患のある方などには、必要なマークだと思う。

No.13 23/04/16 14:39
お礼

>> 10 思いやりを持って気をつけながら走る対象としては高齢者マークがあるのは間違いではないと思いますが、正しく知りたいなら警視庁に確認してはどうでし… >運転出来ると思っているお年寄りに返納させるのは家族でも至難の業です
更新講習で褒められて自信をつけて帰って来ますから。
おっしゃる通りですね。皮肉ですがちょっと笑えました。
確かに、運転中でなくても高齢者への思いやりは必要ですね。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧