注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

妹が嫌いです。 妹は、ストレスが溜まると手足が震えるらしいです。 しかし、そ…

回答2 + お礼2 HIT数 376 あ+ あ-

匿名さん
23/04/16 12:11(更新日時)

妹が嫌いです。
妹は、ストレスが溜まると手足が震えるらしいです。
しかし、そのストレスの原因が小さなもので、友達の話がだるいとか、宿題が多い(小6の宿題の量)とかです。
姉妹で口喧嘩するときは、大体手足が震えて私が悪いみたいになります。

私はほぼ毎日部活をして、それから夜遅くまで勉強をしています。正直、妹よりもストレスが溜まっていると思います。

ストレスの耐性が人によって違うのもわかりますが、私のほうが頑張っているはずなのに、家族に妹よりも可愛がって貰えなくて悲しいです。

たまに私は母と一緒に寝たい日があるのですが、妹の手足が震えだしてから、母と妹が一緒に寝るようになり、一緒に寝ることができなくなりました。
さらに、妹は家にいるときはずっとリビングでテレビを見ています。
本当に妹がリビングから離れません。
面白いテレビならいいのですが、見ているのは私の嫌いなYouTuberばかりです。
なので、私は基本的に部屋に籠るか、友達と遊んでいます。
本当はリビングでゆっくりしたいのに…。

話がまとまらなくてすみません。
この気持ちをどうしたらいいですか?

タグ

No.3774818 23/04/16 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/16 12:02
匿名さん1 ( ♀ )

私だったら直接妹に、いうかもしれません。

私もたまにはお母さんと二人で寝たいな〜
とか、たまには私にテレビみさせて〜

そんな感じでたまに妹さんに甘えたら妹さんしっかりした性格になるかもですよ?

そしてちゃんとありがとうと伝えるようにします。

これで改善されなかったら私は諦めます😅

No.2 23/04/16 12:07
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
妹に何を言っても「は?無理」で終わります…。
テレビは両親に言えば見せてくれますが、リビングから離れた瞬間に取られます…😭
一緒に寝たいことを母に言いましたが、妹がいるから無理と言われました…。

妹が何かしてくれたら感謝の気持ちはしっかり伝えようと思います!

No.3 23/04/16 12:09
匿名さん3 

妹さんはお母さんと相性良いのだと
思います。仲良くて良いじゃないですか
姉なら妹さん可愛がりましょう
高校出たら家を出て自立しましょう

No.4 23/04/16 12:11
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
そうなんですかね…。私とは悪いんですかね…。
大学は遠いところ行ってやります!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧