こんばんは 三月末に退職して四月から就労移行支援を利用しているのですが四月十日…
こんばんは
三月末に退職して四月から就労移行支援を利用しているのですが四月十日にハローワークで離職票の手続きました
十日から一週間の待機期間があるのですがうっかりして働いてしまいました。
行っている就労移行支援はB型作業所もあり簡単なことだけですが作業をしたのですが工賃代は発生することを知らなくて発生することを金曜日知りました。
やはりハローワークに相談しに行くべきだとは思いますが待機期間に勤務などすると待機期間が延びるらしいですがペナルティ対象になるということになりますかね?
延びる十日いうのはどれぐらいに延びたりするのかなとも思っています
分かりにくい文章で申し訳ありません
タグ
No.3775089 2023/04/16 20:13(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
雇用保険手続きをした日を待期期間の起算日とする(10日も含める)ので、本来の待期期間は
10~16日まで
これが4日間ズレこんで
10~20日になるので、待期期間満了日は20日ということになりますね
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧