注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

わたしは高校一年生で一緒に登校している同い年の人がいます。その人は親が厳しくスマ…

回答4 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

中学生( 15 ♀ 17lVCd )
23/04/17 16:32(更新日時)

わたしは高校一年生で一緒に登校している同い年の人がいます。その人は親が厳しくスマホが1時間しか使えない上夜の9時から朝の7時まで使えなく非常に迷惑です。
天気が悪い日に車で登校するのしか手段がないのですが、帰りは私の父が送ってくれ、行きは私の母が仕事のため7時に送っても良いかと聞いても既読がつきません。
また、その子は小学3年生の弟を10分先のところまで朝送っていく必要があり、とても大変です。7時40分に約束しているのでても、7時55分くらいに来ます。この間私は寒い中外で待っています。
父と母は人の命に関わる仕事をしているので、絶対に遅れることができません。
どうしたらいいでしょうか

タグ

No.3775120 23/04/16 20:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/16 20:56
匿名さん1 

一緒に行くのをやめたらいいですよ。
主さんには主さんの事情があるように、相手にも相手の事情があります。
お互いに自分の都合しか考えていない状態で、ずっと一緒に登校するのは無理ですよ。

No.2 23/04/16 21:33
通りすがりさん2 ( ♀ )

なぜ貴方のご両親が送迎しなければ

いけないのですか?

No.3 23/04/16 21:46
匿名さん3 

それは君の問題ではなく 相手の問題ですから 相手の子が親と相談してできるだけ
君の迷惑にならないように調整をするべきです。
君は相手にそのことを ちゃんと 伝えるほうがいいかと・・。

No.4 23/04/17 01:05
匿名さん4 

無理して一緒に通学しなくてもいいんじゃないですか?
私も、友達が時間にルーズすぎて振り回されたので、ごめん!先行く!って言ってそれっきり一緒に行くのを辞めちゃいましたよ笑

No.5 23/04/17 16:32
お礼

>> 2 なぜ貴方のご両親が送迎しなければ いけないのですか? 雨だと自転車ダメだからです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧