注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

彼の言葉遣い?にすごくモヤモヤすることが多いです。 彼25歳、私23歳です。マ…

回答4 + お礼3 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 14:28(更新日時)


彼の言葉遣い?にすごくモヤモヤすることが多いです。
彼25歳、私23歳です。マッチングアプリで出会いました。

彼の家にお泊まりに行った際、服が脱いだままになっていたので畳んでおいたんです。
そしたら、彼に「〇〇(私)って結構おせっかい?」って言われたので、勝手に畳まれたのが嫌だったのかと思い、「ごめん、勝手に畳まれるの嫌だった?」と聞いたら「いや、嬉しい」と。
言い方と表情は本当に嫌そうではなく、今までそういうことをしてくれる人がいなかったから嬉しいと言っていたのですが、おせっかい、という言い方がすごく気になってしまって。
彼と一緒にいるとこういうことが多々あってモヤモヤすることが多く、その度に「ごめんね、これやられるの嫌だった?」と聞くとそんなことない、嬉しいと返ってくるんです。

お好み焼きを食べに行った際も、彼がもんじゃの焼き方がわからないというので私が焼いたんです。
食べ終わった後「焼き奉行ありがとう」といわれて、「私別に仕切りたくて焼いたわけじゃないけど?」と思ってまたモヤモヤ。
私が気にしすぎなのか、彼の言葉の使い方がおかしいのか、どちらなんでしょうか...。

タグ

No.3775476 23/04/17 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-04-17 10:35
匿名さん2 ( )

削除投票

彼の語彙力と表現力が乏しいのだと思います。言葉遣いはそう簡単には直らないと思うので、言葉を知らないんだなって我慢してあげましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/04/17 10:59
お礼

>> 1 悪気なく、言葉のチョイスが少しおかしい人なのかもしれません。 あまり普段人と密接に関わってこなかったか、 そういう言葉遣いでも憎めな… 回答ありがとうございます。
おそらく前者だとおもいます。友達一人もいないので...。

私はわりと歌が上手いと褒められる方なのですが、カラオケに一緒に行った時には「太ってる人って歌上手いよね」と。
※BMI19の普通体系です。

多分、ご指摘の通り自分の発言が人からどう思われるのか気にせずに生きてきたんだと思います。
しばらく様子を見て、気になるところは指摘してみようとおもいます。
ありがとうございます。

No.5 23/04/17 11:01
お礼

>> 2 彼の語彙力と表現力が乏しいのだと思います。言葉遣いはそう簡単には直らないと思うので、言葉を知らないんだなって我慢してあげましょう。 本を全く読まずに大人になったみたいなので、語彙力は無いんだろうな、と思います、、。
私が気にしすぎではないとわかりすこし安心しました、ありがとうございます。

No.7 23/04/17 14:28
お礼

>> 6 私も似たようなタイプで、人がどう思うか?考えながら言葉を発するので、正直疲れてしまいます...。
回答、ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧