注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

いくらヘルメットを被っても逆走したりヘッドホンしてたら本末転倒なのになぁ 事故…

回答5 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/04/17 16:11(更新日時)

いくらヘルメットを被っても逆走したりヘッドホンしてたら本末転倒なのになぁ
事故ってからじゃ遅いのに 自転車乗ってる時に音楽聴く必要ってある?

No.3775492 23/04/17 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/17 11:21
匿名さん1 

ヘルメットとヘッドホンを併用してる人ってあまり居ない気がします

No.2 23/04/17 11:28
匿名さん2 

そういえば、
ヘッドホンして
スマホ見ながら
ジュース持って
自転車こいでた女子大生が
人を殺したことがあったね

あれ賠償金いくら払ったんだろう?

No.3 23/04/17 11:29
匿名さん3 

自転車といえど、軽車両で一応車両になるので
イヤホンして運転はダメだと思ったんですけど・・・

厳密にいえば、違反ですよね・・・

No.4 23/04/17 11:35
通りすがりさん4 

KYできないだけ。元々安全なんて興味ないし考えたこともないからでは?
シートベルト法制化以前は?カッコ悪(笑)、法制化では事故でこわれて緊急時に逃げられないと嫌とか屁理屈オンパレード。
外国産食品、添加物が危険とか意識高いっぽく言うわりには、安全観はその程度。

No.5 23/04/17 16:11
匿名さん5 

カーステレオみたいなものかも。
運転には要らないから、車も自転車も音楽を聞く必要はないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧