中学3年のバレー部です。最近、顧問が変わり、フォーメーションがいきなり変わりまし…

回答1 + お礼0 HIT数 140 あ+ あ-

匿名さん
23/04/19 11:33(更新日時)

中学3年のバレー部です。最近、顧問が変わり、フォーメーションがいきなり変わりました。
強くはなったのですが、チームとして一体感は全然なく、勝ってもあまり嬉しくないし、楽しいと感じません、あと春体まで2週間、最後の大会まで2ヶ月となると今の形では後悔してしまうような気がするんです。明日、顧問に部長と私とあともう1人で3年で話し合ったことを伝えたいのですが、どのように顧問に言ったら良いのかわかりません。
3年の意見をまとめると、
1番(エース) 勝ちたいと言ったのは自分たちだから今のフォーメーションは勝つための形だから仕方ないような気もする、だけど今の形だとセンターなので今までずっとレフトエースとしてやってきたからあまり納得いかない
2番 ライトアタッカーでそのままのポジションだがあまり楽しいと感じない、このままいくと後悔する
3番(キャプテン) 全く楽しくないし勝っても嬉しくない、みんなでフォーメーションを考え直したい、エースはレフトにすべき
4番(私です)今までずっとセンターとしてやってきたのにライトになってあと2ヶ月で習得は難しい、みんなでもう一回自分たちの意見をちゃんと言いながら考えたい、絶対このままでだと後悔してしまう
5番 ライトアタッカーで今のフォーメーションに慣れつつあるが、ずっとセンターだった4番(私)がライトになるのはおかしいし、今の形は今の2年を中心にまわっている気がする

(最初に勝てるチームにしたい、と言ったのは私達でしたが、やりたいポジションや得意なものを聞き入れてもらえませんでした。)
どのように顧問に言ったら良いでしょうか?

タグ

No.3775700 23/04/17 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/19 11:33
匿名さん1 

「確かに私達は勝ちたいと言ったが、フォーメーションが一気に変わったことで戸惑っている部員もいる。前のポジションの方が得意だったりする人もいるし、何よりも楽しくできない人も出て来てしまうから、もう一度フォーメーションを見直してほしい。」
こんな感じでどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧