注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

彼氏に振られそうです。 原因は、最近小さな喧嘩が増えてきてそれが嫌になった…

回答5 + お礼4 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
23/04/19 01:09(更新日時)

彼氏に振られそうです。

原因は、最近小さな喧嘩が増えてきてそれが嫌になったことだと思います。

私が我慢すれば喧嘩にならないと思い、嫌な気持ちになっても気にしてないフリしたり、空気が悪くなりそうだったら自分から謝ったりしてくうきをかえてきました。ですが、最近はそれをすることに疲れてしまって喧嘩になりそうな空気をどうにもせず、そのまま喧嘩していました。

今になって後悔しています。
自分が笑って空気変えていれば喧嘩になる必要はなかったのに、それができなくて、振られると思うと悲しいです。


もう一度チャンスがあるなら、嫌なことを気にしないようにして、空気変える努力して、ってできるのにって思いました。
そんなの対等じゃないって思って我慢できなくなっていましたが、振られるくらいなら対等じゃなくていいと思ってしまいます。


振られるのがすごく辛いです。


タグ

No.3776241 23/04/18 14:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/18 14:20
匿名さん1 

でもさ、結婚したら離婚しない為に、常に主さんが折れて我慢するする関係性になるよ。

彼>>>>主さん
こんな関係性ね…

我慢ってストレスだから、続かないよ!

遅かれ早かれ、別れる方が主さんの心の健康には良いのでは?

No.2 23/04/18 14:28
匿名さん2 

それはダメだよ。
彼氏さん常にモラハラになって
最後はDVで大変な事になるよ。
あなたのような女性が男をDV化させる
から。
これで別れるなら、どっちみち
時期は違えど別れになるよ。
今また謝って3ヶ月後もまた同じだよ。
いつもビクビクやって
謝って奴隷になるわけ?
それ続けたら
そのうちころされてしまうよ

No.3 23/04/18 14:29
匿名さん3 

空気をよくするために喧嘩せずにって我慢するような相手はやめた方がいいですよ
しんどくないですか?
言いたいことは言い合うよう対等な関係がベストだと思いますけど。

フラれる前にフっちゃえば?

No.4 23/04/18 14:37
匿名さん4 

そもそもの話、
その喧嘩はどっちが悪いんですか?

主さんが悪いのなら、主さんが折れるしかないですけど、
彼のほうが悪いのなら、主さんが折れるのはダメですよ。

No.5 23/04/18 16:05
お礼

>> 1 でもさ、結婚したら離婚しない為に、常に主さんが折れて我慢するする関係性になるよ。 彼>>>>主さん こんな関係性ね… 我慢って… 喧嘩が多すぎて1度振られかけたことがあるんです。

それからは、また振られるかもと思うと今我慢した方がマシだなという考え方になってしまって我慢してしまいます。

No.6 23/04/18 16:06
お礼

>> 2 それはダメだよ。 彼氏さん常にモラハラになって 最後はDVで大変な事になるよ。 あなたのような女性が男をDV化させる から。 これ… モラハラなのかなって少し思っていました。

モラハラやDVは改善されることは無いのでしょうか?

私が彼をDV化させてしまうのでしょうか。

No.7 23/04/18 16:07
お礼

>> 3 空気をよくするために喧嘩せずにって我慢するような相手はやめた方がいいですよ しんどくないですか? 言いたいことは言い合うよう対等な関係が… 前は言いたいことがあったら言うようにしていたのですが、それが多くなり喧嘩も増え、振られかけたことがあるので今は我慢した方がいいと思ってしまうようになりました。

No.8 23/04/18 16:09
お礼

>> 4 そもそもの話、 その喧嘩はどっちが悪いんですか? 主さんが悪いのなら、主さんが折れるしかないですけど、 彼のほうが悪いのなら、主さ… まず、私の説明の仕方が悪く、彼が店員さんに間違った注文をしてしまいました。
私が慌てて訂正したところ彼の機嫌が悪くなり、いつもだったら私から謝ったり空気を変えようと話を逸らしたりしますが、今回はなんでそんなことで機嫌悪くなるのかと我慢できなくなってしまい、そのまま私も黙っていて、喧嘩になりました。


彼は、店員さんなど第三者がいる前で失敗したりすると機嫌が悪くなる傾向があります。

No.9 23/04/19 01:09
匿名さん9 

パワーバランスができてしまうと、うまくいきませんよ。
恋愛は対等でなくてはね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧