注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

イジメによる心と身体の影響。 悩みではないです。。 以前このサイトで高校…

回答1 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
23/04/18 22:11(更新日時)

イジメによる心と身体の影響。

悩みではないです。。
以前このサイトで高校生のイジメについてたくさん相談させてもらいました。
文化祭でリーダーを任されたという内容等です。
その節はありがとうございました。

通信制高校に転校し、5ヶ月経ちます。

転校してからも相手の執着は止まらずSNSや友達を使ってマウントとってきますが反応しない事を徹底しています。

毎日蕁麻疹に悩まされていたのが転校してから一切出なくなり、奥歯がすり減る位歯を食いしばる癖が無くなり顎の痛みからも解放、円形脱毛も毛が生えました。
とくに凄いのは
外斜視で2度手術をしたのにもかかわらず、経過が良くなくて、、、。
転校して初めて定期検診行ったら、先生と検査技師さんが、前回から何かあった?って聞かれました。急に眼位が良くなり、凄く驚いていました。
11年通院してますが、眼科の定期受診も終わりがみえてきました。

まさか、イジメが眼位にまで影響するとは思ってもみませんでした。

イジメが与える影響って凄まじいですね。改めて逃げて良かったと思わされました。

タグ

No.3776339 23/04/18 18:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/18 22:11
匿名さん1 

ストレスの影響って凄まじいんだね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧