注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

妻の体臭がきつい。体臭がきつくなるから、辛いものを食べない方がよいと話をしても、…

回答6 + お礼3 HIT数 665 あ+ あ-

匿名さん
23/04/20 10:57(更新日時)

妻の体臭がきつい。体臭がきつくなるから、辛いものを食べない方がよいと話をしても、キムチを食べたり、毎日味噌汁やおかずに唐辛子をかけて食べています。一日着ていた服にも匂いが染み付き、洗面所に匂いが充満して吐き気がしました。寝室もいつも臭いので、口呼吸を心掛けています。死ぬまで臭いのでしょうか?

タグ

No.3777080 23/04/19 22:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/19 22:03
匿名さん1 

どんだけ?笑
それだけ臭うって、よっぽどですね。
唐辛子も臭うんですか?
それって辛いものでなく、別の臭いでは?

No.2 23/04/19 22:07
匿名さん2 

え?!私かと思った(笑)
辛いの好きだけど…体臭から出るほどでは無いと思うけど鼻炎だからわからない。

No.3 23/04/19 22:23
お礼

>> 1 どんだけ?笑 それだけ臭うって、よっぽどですね。 唐辛子も臭うんですか? それって辛いものでなく、別の臭いでは? 辛い食べ物は体臭の原因になるそうなんです。

No.4 23/04/19 22:28
匿名さん4 

辛いものも一因だろうけど、それだけではないですよ。加齢や運動不足やストレスなども原因になります。

No.5 23/04/19 23:22
匿名さん5 ( ♀ )

本人に話しましたか? 話してもやめてくれない場合は、心を鬼にして家庭内別居の真似事してみては?行動でアピールですよ😅☝

No.6 23/04/20 02:27
匿名さん6 

特定の物ばかり食べると体臭に出ますよね。
インド人はスパイスの香り
韓国人はキムチが発酵した香り
日本人は醤油らしい…

相性の良いパートナーは、
お互いの匂いを(良い香り)と認識するようですよ。

体臭を和らげるには、
柿渋ボディーソープがお勧めです。

No.7 23/04/20 06:44
お礼

>> 6 醤油もなんですね!
よい匂いと思ったことはないので、相性は良くないですね。
柿渋石鹸も渡しましたが、使わずにドロドロになっていました(^-^;

No.8 23/04/20 06:45
お礼

>> 5 本人に話しましたか? 話してもやめてくれない場合は、心を鬼にして家庭内別居の真似事してみては?行動でアピールですよ😅☝ 何度か話をしました。体臭をやわらげるドリンクを飲んでいるので気づいてはいるようですが、、

No.9 23/04/20 10:57
匿名さん9 

ボディソープのデオコいいですよ。
息子が軽いワキガなのですが、制汗剤をよく忘れるので使わせてみました。
女性用みたいですが 全然匂いがしなくなったのでオススメです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧