注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私は知的障害じゃないかと思って過ごしています。遺伝も関係あるならそうかもしれませ…

回答3 + お礼3 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
23/04/20 17:13(更新日時)

私は知的障害じゃないかと思って過ごしています。遺伝も関係あるならそうかもしれません。
普通に生活してるようで、生きにくいことは多々あります。職場でも覚え悪くて苦労してるし、会話のキャッチボールがイマイチだし。ただ人間関係に救われ今の職場に長く勤められています。
でも、周りの人は普通に出来るのに私だけ、時間かかったり、理解出来ないとか怒られたり。色々と苦労はたえませんが、フォローしてもらいながら働いていけます。家では掃除できないし、突然怒り出したり。旦那に迷惑かけて、ケンカになった時に旦那からお前は、障害者だと言われてしまいました。知的障害があるか調べてもらうのは良いですが、旦那に別れを告げられるのかと踏み切れません。
やっぱり調べてもらい、前に進むしかないでしょうか?あと、調べてもらうにはどうしたらいいですか?

タグ

No.3777363 23/04/20 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/20 12:12
匿名さん1 

調べてもらうとしたら精神科になると思います。時間の掛かる知能検査を受けたり色々聞かれたり調べられたりになると思います。何らかの障害が分かって、今後活動していく上での助言が役立ったとの体験談を聞いたことがありました。

No.2 23/04/20 12:30
匿名さん2 ( ♀ )

知的障害より発達障害を疑ってみては?

発達障害の検査をして診断された場合、それはマイナスなことよりメリットの方が多い可能性があります。

まず自分が何故他の人が出来ることが出来ないのか、生きにくいのか、原因を知ることができます。

自分の持っている特性に自分も周りも向き合うことが出来ます。得意不得意を理解することで、自分に合った覚え方や家事の仕方なども知るきっかけになります。

No.3 23/04/20 13:25
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

診断も大だけれど、できないことはできないで良しとする。できることを大切にしながら暮らしや仕事を工夫するのでいかがですか?

No.4 23/04/20 17:07
お礼

>> 1 調べてもらうとしたら精神科になると思います。時間の掛かる知能検査を受けたり色々聞かれたり調べられたりになると思います。何らかの障害が分かって… ありがとうございます。精神科になるんですね。

No.5 23/04/20 17:10
お礼

>> 2 知的障害より発達障害を疑ってみては? 発達障害の検査をして診断された場合、それはマイナスなことよりメリットの方が多い可能性があります。… ありがとうございます。原因知ること大切ですね。マイナスばかり考えてました

No.6 23/04/20 17:13
お礼

>> 3 診断も大だけれど、できないことはできないで良しとする。できることを大切にしながら暮らしや仕事を工夫するのでいかがですか? ありがとうございます。そうゆう気持ち大切です👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧