大学ではサークルに入った方が良いでしょうか?入りたいサークルがないです。また大人…

回答1 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
23/04/25 09:25(更新日時)

大学ではサークルに入った方が良いでしょうか?入りたいサークルがないです。また大人数での行動が嫌いで、楽しめない気がします。友達をつくるためにも、入った方が良いのかもしれませんが、本当に大人数での付き合いが苦手なのです。高校でも"雰囲気の良い部活"に入りましたが、結局良い友達はできませんでした。大学でも同じようになってしまいそうです。
大学では勉強と恋愛を頑張りたいと思っています。サークルに入る目的はなんですか?理由がないなら入らなくて良いでしょうか?しかし何か入っておいた方が良い気がしてならないのです。

タグ

No.3777731 23/04/20 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/25 09:25
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

サークルってのは良き同期と知り合う為に行くのでは無い。良き先輩と知り合う為に行くのだ。そして、評価のえやすい科目を教えて貰うなどするのだ。評点の平均GPAによって給付奨学金や授業料免除が取れるかどうかが変わって来るからな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧