注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

人は別れ際に本性が出ると言うようですが、トラブルに巻き込まれてやむを得ず破局した…

回答4 + お礼2 HIT数 486 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/04/21 08:31(更新日時)

人は別れ際に本性が出ると言うようですが、トラブルに巻き込まれてやむを得ず破局したという場合でも、その時だけ相手へのフォローが疎かになってしまう男性はダメでしょうか?
皆さんどう思われますか?
お互いにまだ気持ちは残っていて、このまま彼との復縁を目指すか次の人を見つけるか迷っています。

別れた原因は、彼の元カノです。
彼とその元カノが破局してから比較的早く私と交際していた事が気に入らなかったらしく、私にも彼にもストーカー攻撃のようなことを計画したり(職場に乗り込むぞ等)、勝手に弁護士を立てて戦おうとしてきました…。

それに対して、彼は私を見捨てるような事は決してせず、むしろ守ろうとしてくれました。別れたのも、私の事を守る為、というのが直接的な理由です。
ただ、彼自身も元カノに相当攻撃されて参っていたのか、別れ際の彼の対応は以前よりも冷たい感じがしました。

・彼の家を元カノが漁ってるから、家に置いていた私のものをすぐに引き取って欲しい
(彼の方から荷物をまとめて渡されました)
・何かの拍子で裁判の材料にされたらまずいので、交際していた頃の写真、日付の入ったチケット、LINEを全て削除/廃棄して欲しい
(別れて翌日ぐらいに言われました)
・元カノに金銭を要求されたりするし、家を引っ越したいので、付き合ってた頃に貯めていた彼と私の共同貯金から少し使わせて貰いたい
(ちなみに彼は社会人で私は学生です。この件については彼の方からすぐに「やはり全額返します、非常識な事言ってごめん」といった撤回の連絡が来ました)
・元カノに「私と彼2人とも謝罪の手紙を書け」と言われ、それに逆らえず私にも本当に手紙を書かせた
(まだ交際中、別れる直前の話です)

以上のような対応をされました。
彼は一貫して「私を守りたい、危険な目に合わせないように対策したい」などと言っていましたが、私は正直、「それならもう警察を頼ればいいのに」と思ってしまいました…

ですが彼曰く、元カノの方が彼より一枚上手だから、警察沙汰にするとさらにエスカレートするかもしれない等言っていて、まだ自力で対処しているようです。
でも私としては、結局元カノにまだ情があるんじゃないの、とか、貯金の話なども含めて、自分の保身の方が大事なのか、と懐疑的になってしまうこともありました。

彼の気持ちが本当だとしても、けじめを付けられない弱さを感じるというか、やはり相手(私)の立場が疎かになっている感がありました。

ここまで悪いことしか書いていなかったですが、良かったと思う部分もあります。
私は幼少期から両親に虐待されたり学校で立て続けに虐められたりしてきて、彼と出会うまでは何度も自殺を考えていましたが、彼と付き合って生きる自信が付きました。
言葉で表すなら、それまで私の中の辞書には無かった「愛」と言う概念を教えてくれた人です。
大事だと思う事はまめに話し合ってくれたり、性格面でもすごく合う人だなと感じていて、何があっても彼は私の味方でいてくれるという絶対的な安心感があります。

このようなプラスの印象も大きいので、どう進むべきか、ずっと気持ちが固まらず揺れています。
今の状況が落ち着いて、その時にまだお互い気持ちがあれば、また一緒にいたいという話もしています。

もし皆さんが私の立場だったら、どうしますか?(ーー;)

タグ

No.3777888 23/04/21 07:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/04/21 08:19
お礼

皆さま早速ご回答ありがとうございます。

2番目と3番目に返信下さった方へ

確かにむしろ私達が訴えるのが自然な案件ですね…
先程字数オーバーで書けなかったので、少し追記します。

彼と私は、元カノとの破局から1〜2週間後に付き合いました。

元カノは、家の事情や体調の問題で、1人で生計を立てるのが厳しい方らしく、それもあってか彼は元カノと別れる際にまとまったお金を要求されて支払ったようです。

ただ元カノが本当に彼無しで生活できないのかと考えると、行政の支援を受ける事も出来ると思うし、意図的に彼を頼っている(彼に頼ることを選択している)のかな、と思います。

またこれは良くなかったと思っているのですが、私達が付き合い出した時、元カノと彼は別れていたけれどまだ合鍵を渡していて、彼の家に元カノの荷物が少し残っている状態でした。
本当は早めに荷物を持ち帰ってもらう予定だったそうですが、元カノの体調不良を理由にずっと先延ばしになっていました。

総評すると、彼も、私に関しても、交際の判断が時期尚早だった可能性があり、
落ち度があると言われても仕方がないのかもしれないです。

ただ、交際時の日付があるデータの廃棄に関しては、私もよく分からないです…。
やりすぎじゃないかなと。
私もそのせいで破局後の気持ちの整理をするのが大変でした(ーー;)

No.6 23/04/21 08:31
お礼

>> 4 元カノとちゃんと別れずに あなたと付き合いをした。 優柔不断な性格だから 2人の女性共に、幸せに出来ない 彼じゃないのですか..… 反応が行き違いですみません。
その通りですよね…。

けじめを付けてから次に行く事が出来てなかったのは、彼が人として大きく至らない部分だなと思います。
それでも今はまだ彼への気持ちが残っていますが、再会できたとして付き合うか迷います(~_~;)
また同じようなトラブルが起きないかなって…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧