注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

もうすっかり疲れてしまったわ。 なんでやろって思ったら 普段別々に暮らしてる…

回答3 + お礼2 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 21:52(更新日時)

もうすっかり疲れてしまったわ。
なんでやろって思ったら
普段別々に暮らしてる母親が家に帰って来たからか
明後日には都会に帰るけど
子供の頃は気にならなかったけど大人になってからは家に人がいるだけで疲れるみたいだわ。
家に帰っても心が休まらないと言うか。
今週全然疲れがとれない。
静かな空間でのんびりしたい。

No.3777940 23/04/21 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/21 10:29
匿名さん1 

お疲れ様です。
1番休まるはずのお家にいて疲れちゃうのは辛かったですね。
もう少し我慢ですが、明後日からは思う存分ゆっくりしてください。

No.2 23/04/21 11:00
匿名さん2 

私も同じです。母といたら休まりません。

母と別に暮らし始めてだいぶ経ち、すっかり自分のペースが確立されました。今更母のペースややり方には合わせられません。

私自身も若くないので、他人に合わせる柔軟性が失われた事も原因の1つかも。

明後日まで、努めてリラックスして過ごすしかないですね。頑張ってください。

No.3 23/04/26 21:28
お礼

>> 1 お疲れ様です。 1番休まるはずのお家にいて疲れちゃうのは辛かったですね。 もう少し我慢ですが、明後日からは思う存分ゆっくりしてください。 ありがとうございます。
おかげですっかり良くなりました。

No.4 23/04/26 21:30
お礼

>> 2 私も同じです。母といたら休まりません。 母と別に暮らし始めてだいぶ経ち、すっかり自分のペースが確立されました。今更母のペースややり方に… ありがとうございます。
おかげですっかり良くなりました。

お気持ち分かります。
そうですね、すっかり自分のペースが出来ちゃって合わせるの難しいです。
ありがとうございました。

No.5 23/04/26 21:52
匿名さん5 

一人暮らしが長いとそうなります。私も同じです。自分の周りに人がいると落ち着きません。
慣れることしかないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧