注目の話題
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

これってどっちが悪いんですかね? 私は今年結婚して4年目になる夫です。 …

回答7 + お礼0 HIT数 657 あ+ あ-

匿名さん
23/04/21 19:31(更新日時)

これってどっちが悪いんですかね?

私は今年結婚して4年目になる夫です。
昨年、第一子が誕生しました。

元々共働きで妻は現在育休中です。
私は来月から新しい職場で働くため、現在有給消化中です。

住んでいるところが妻の実家の隣町ということもあり、週3回ほど実家に行ったり、祖母の家に子供を連れて行っています。

主に実家では両親と妹の旦那と子供と暮らしてます。
妹夫婦は元々アパート暮らしでしたが子供ができたことが発覚すると経済的理由で実家に住みだしました。

両親は共働きで日中は家にいることも少なく、現在、無職の妹と過ごしています。
前までは子供も一緒にいましたが現在は保育園に通っているため日中はいません。

話は戻りますが、家事は分担しており私は主に掃除や風呂掃除でたまに料理を作っています。
子供にはオムツをかえたり、お風呂を入れたり、離乳食やミルクをあげる際も基本的に夕食や寝る前のミルク、寝かしつけを自分が担当して、妻は朝、昼のご飯をあげるなどです。

ですが最近、妻が眠いという理由や面倒なのか子供の食事やミルクを押し付けるようになりました。
なので実家に行った際くらいしかご飯をあげ手ないと思います。

そして日中からチューハイやビールなどを飲んでいてだらしなさに嫌気がさします。

そのくせ健康診断の前日は食べないように気をつけなくちゃとか普段の生活においてだらしなくして前日に焦ったって無理だろと思いました。
女性としても魅力的には感じなくなりました。

皆さんはどう思いますか?

タグ

No.3777941 23/04/21 09:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/21 09:56
匿名さん1 

どっちが「悪い」かと聞かれれば奥さん?
というか、どっちがと聞いてるけど主さんの悪そうなところが書いていないので奥さんが悪いってことになるかな。
離乳食は家では旦那さんに押し付けて奥さんがあげるのは実家でだけって意味ですよね?実家に行かない日は離乳食はなしって意味ではないですよね?
去年産まれて離乳食、朝昼ってことは2回食だしあと数ヶ月で育休明けるのかな。
育休明けたらまた変わるんじゃないかな、昼から酒なんて飲めないし。
いやその前に主さん来月から仕事始まるなら奥さんがやるのでは?
今のうちにゆっくりしたいという奥さんの気持ちはちょっとわかるかも。
産後1年て基本疲れてるからなぁ

No.2 23/04/21 10:14
会社員さん2 

どっちが悪いということはないと思います。
奥さんがお子さんを連れて実家や祖母宅に行ってるなら週3程度は不在で、その間主さんには自由な時間がありますよね。実家に行った時ぐらいしか…ってそれでも週3ですから週の半分程度は奥さんが育児していることになります。
あと、主さんはたまにしか料理しないのですよね。だったら食事作りの大半は奥さんですね。離乳食作りも。
家事のなかで1番大変なのって食事作りですが、それを奥さんがやってるのであれば、文句は言えない気がします。
有休消化中で時間がある人の家事分担が掃除と風呂掃除だけなら、育児をしっかりやるのは特別おかしいことでもないです。しかも今月中のみの期間限定ですよね。
奥さんは来月から1人で家事育児ですよね。たまにはお酒飲んだり息抜きしてもいいのでは?
出産って心身ともに大きな負担だし、今は女の魅力を磨いてる場合じゃないんです。
産休明けて働き始めたらまた変わると思います。身だしなみも整えなきゃいけないし。

来月から主さんは働きながらどんな家事と育児をされるのでしょう?奥さんが育休明けたら主さんは今よりもっと家事やらないと回りませんから頑張ってください。
うちの夫はフルタイム勤務のなか、朝早く起きて洗濯干し、お弁当作り、ごみをまとめて捨てる、帰ってきて風呂掃除はやります。
家計も夫の給料だけで賄えていて私の給料は全額貯金できてますが、文句言われたこともないし、逆にいつも感謝してると言ってくれます。
今日は2人とも休みなので今夫がお茶いれてくれてます。そういう思いやりや優しさが働きながらでも続けば奥さんも夫のために綺麗でいようと思いますよ。

No.3 23/04/21 11:33
匿名さん3 

どっちが悪いかって聞くけど主さんが自分の悪い所を挙げてなくて比較材料がないからわからない。
スレの内容だと奥さんに悪い所はないから、主さんが悪いかどちらも悪くないかのどちらかだと思う。

週3実家や祖母の家に子供と一緒に行ってるなら主さんも毎日息抜きできないわけじゃないし、産後は身体的にも精神的にも女性は負担が大きいから、その間旦那が家事100%するぐらいの思いやりを持っても罰は当たらない。
少なくとも自分はそう思ってる。

それに、奥さんはストレスで酒を飲んでるんじゃないか?怠惰というより心配になった。

主さんは自分の子供を命がけで産んでくれた感謝が足らないと思う。

No.4 23/04/21 11:54
匿名さん4 ( ♀ )

私は ちょっと皆さんと違うかな☺💦どちらが良い悪いではなく、奥様に少し妻や母としての感覚が足りないような。本当の意味での二人三脚できてないなぁと。実家にも帰りすぎ。実家で羽を伸ばしてるから、それが当たり前みたいになってしまってるのでは?酒を飲むとは言わないが、小さい子がいるのに昼間から飲まなくても💦何かあったら目も当てられない。ストレスからの飲酒とは解釈しづらい。飲みたかったら子供が寝てから、夫婦水入らずで飲むとかさ?夫婦のコミュニケーションにもなるだろうに。ちょっとだらしないかなー😅ちなみに私も仕事をしながら3人の娘を育てましたが そんなことしませんでしたよ(笑)

No.5 23/04/21 13:24
匿名さん5 

奥さんが悪そうに書かれてるけど、そう悪くは思えません。
頼れる実家があるのは羨ましいなーと思いますが。
子供連れて実家行ってるならその間主さんは一人で過ごせてますよね。
子供をおいて行って主さんが一人だけで子供を見る状況がしょっちゅうあるなら、主さん大変だなって思いますが。
専業主婦で旦那さんが激務でも、妊娠中や産後は旦那さんがメインで家事する家庭も普通にあるのに、主さんとこは共働きでしかもお休み中なら、そんなに過酷な状況とは思えません。

昼間から飲酒っていうのは私はしませんが、自分でコントロールできないほど飲んだり連日酒浸りになってるわけじゃないなら目くじらたてるほどのことでもないような。
授乳中だったり、自分しか子供を見る者がいない時に飲んでるなら言語道断ですが、いざという時は主さんやご実家に頼れるのでしょ?
ストレスがないって否定する根拠もないし、妊娠中はずっと我慢してたんだろうから育休中ぐらい良いのでは。

産後は身体がガタガタだから眠かったり本調子じゃないのも仕方ないので、押し付けるなんて言い方せず、主さんが当事者意識を持って率先してやってあげるべきと思います。

No.6 23/04/21 13:28
匿名さん6 

昼からお酒、眠い眠いって
だらしないというより、メンタルや体調が悪いのかな?ととても心配になります。
産後はホルモンバランスや睡眠とれずに心身ともに不調になりやすいですよね

No.7 23/04/21 19:31
匿名さん7 

奥さんが悪いと結論づけても始まりません。夫婦の問題は、主さんが奥さんの不満も聞いて、どうしていくのかを話しないと仕方ないです。何故奥さん、実家に頻繁にいくのか。
産後の労りも含め、充分はなしを聞いてあげないと解決にならない。その上でやってあげられる事、やって欲しいことをお話ししては如何ですか。お子様の世話は奥さんが専業主婦なので主となりますが、体調はどうであるとか、どこまでやれるかなど。お怒りは、理解しますが、家をまとめるのは、主さんですし、主さんへの不満も聞いてあげないと解決できないと思います。その上で叱る場面もあると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧