注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

親権について

回答3 + お礼0 HIT数 724 あ+ あ-

うま( 26 ♂ 1RO3w )
07/06/02 18:03(更新日時)

不倫で何回かスレしたことあります。妻の浮気で離婚する事に決めました、5歳になる息子がいます。妻は育てる気でいます・アルコール中毒の父親・不倫をし子供3人を置いてきた浮気相手、仕事に生きがいを感じている妻、こんな環境で息子は幸せになれるんでしょうか?
親権を取るにあたってこのような生活環境は私に有利になるのですか?父親が親権をとるのはかなり難しいと聞きます。
ご意見お願いします。

タグ

No.377800 07/06/02 13:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/02 14:59
匿名希望1 ( ♀ )

前のスレを読ませて頂きましたが… 弁護士さんに相談はされたのですか?

本気で息子さんの為に親権を取りたいのであれば、このような場で何度もスレを立てられるよりもっと有効な手立てあるのではないですか?

奥様は浮気相手の方と息子さんと生活をされるおつもりなんでしょうか?

奥様のお父様の話がアルコール中毒だと出ていますが、アルコール依存症という事ですかね。 別に奥様のお父様がアルコール依存症であろうが勿論、離婚には全く関係ないですし、奥様が浮気相手の方と暮らすのであればお父様のお話は関係ありませんよね。
要は… 主さんは、お子様の親権問題を本当に重視されているのか疑問です。

親権を譲りたくないのでしたら、正々堂々とされ…後悔のないように裁判で争われたらいかがですか?

No.2 07/06/02 15:12
匿名希望2 ( ♀ )

もしも、調停で親権について争うならば、離婚した後の子供の養育状況を比べられ、後は子供の意見を参考にもします。
まだ子供は、五才なら意見が通るか定かではありませんが、当時小学一年の娘の意見は通りましたよ。
子供が、どちらと暮らしたいと言うか重要です。
それに、養育状況も万全なら親権取れる可能性あります。
当時 私は、うつ病の診断ありで無職でしたが、養育状況と子供の意見で親権取りました。
これで、子供が元旦那と暮らしたいと言っていたら私に親権は難しかったと思います。

No.3 07/06/02 18:03
匿名希望3 ( ♀ )

奥さんが実父をみていくなら、影響はあるかと思います。
が、特にみていかないならあまり親権を決める上では関係ないでしょう
主さんが日中仕事で留守の間に誰かお子さんの面倒はみれますか?
主さんの親兄弟がお子さんの事で、どれだけ関われるかを調停では問われると思います。
奥さんの不倫の証拠は出来るだけたくさん揃えた上で、早めに弁護士さんへご相談を…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧