注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

何でさ、B型事業所利用は、いつも施設外清掃のとき、(利用者)他の人は2人行っての…

回答2 + お礼0 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
23/04/21 15:09(更新日時)

何でさ、B型事業所利用は、いつも施設外清掃のとき、(利用者)他の人は2人行ってのに、わたし行くと1人で行かなくちゃならないの?そいうのまじイライラするよ。おかしいよ。差別だよ。私だけ苦しめるだよ。皆ら、掃除行きたくないから行かないだよ。わがままで😡皆ら、掃除やる気ないから。私はいつも嫌な時もどんな時あってもいつも行くよ。私は、利用者だけど。職員とか相談員に言っても私に文句言われる。私ね、ストレス抱えのにもう嫌だよ。

23/04/21 12:52 追記
皆らいいよな。わがままで楽してるから。遊んでばかりで😡注意されたり怒らないで😡私ばかり怒ればかり嫌な仕事やらせばっかりしている。私はね、ちゃんとやっているのに何でも怒れる。今の通っているB型事業所嫌いどうかしているよ。

タグ

No.3778006 23/04/21 12:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/21 13:20
匿名さん1 

B型事業所を、こちらのような掲示板で見て初めて知りました。
B型事業所の運営は行政が行っているわけではないんですね。

そうなると、利益が目的で運営されているわけですし、利用者ではなく、労働者もいるわけで、その労働者が利用者の事を考えられる優秀な人がいるとは到底思えません。

利用者を食い物にして利益を得ようと考えるのが経営者の基本方針だと思います。

とは言え、訓練という意味合いで取り組むしかないとうのが実情ではないでしょうか。

平等なんてないですよ。区別があれば差別はあります。
平等は幻想です。自分が不当な扱いを受けたと思えば、自分が不当な扱いを受けないように、自分の力でするしかないです。

No.2 23/04/21 15:09
匿名さん2 

良い仕事したけりゃ一般の普通の仕事してみる?
嫌なことあっても給料入るからな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧