注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

鬱で学校へ行けないのですが、罪悪感でいっぱいです。自分を責めてしまいます。親は病…

回答2 + お礼0 HIT数 207 あ+ あ-

匿名さん
23/04/21 20:23(更新日時)

鬱で学校へ行けないのですが、罪悪感でいっぱいです。自分を責めてしまいます。親は病気について理解はなく、ただ学費がもったいないから行けと急かしてきます。一日休んだだけで、まるでゴミをみる目で見てくるので辛いです。休学してもお金は半分しか返ってこないので休学はだめだそうです。つまり退学するか、学校へ行くかしかありません。もう辛すぎます。学校に行かなきゃ!って思いが苦しいです。一日中軽い動悸がしています。頭もクラクラしています。家にいるより、学校に行った方が良いに決まっています。なのに、鏡の前から動けないんです。全ての準備が終わって、最後鏡を見たら、そこから動けないんです。
いろんな人に助けを求めてみましたが、結局は自分の問題で、他人にはどうしようもないです。
なんとか頑張って学校へ通いたいです。何か良い方法はないですか?

タグ

No.3778029 23/04/21 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/21 13:34
匿名さん1 

親がいるうちは良いけど、、
いずれ親も老人になり、死んだら主さんはどうするの?

保健室登校で良いから学校へ行ってみたら?

No.2 23/04/21 20:23
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

鬱の時は、学校へ行くのもしんどいと思います。

鬱になった原因は何でしょうか?

そこを解決することだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧