注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

教育係の男性からのアプローチがしつこいです。1回2人でご飯(お酒なし)に行ってし…

回答6 + お礼3 HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
23/04/23 21:26(更新日時)

教育係の男性からのアプローチがしつこいです。1回2人でご飯(お酒なし)に行ってしまい、その後も飲みに行こうと誘いがしつこいです。「他の人も誘いましょう」と言っても「他の人は忙しいから2人で行こうよ」、「この日は無理です、忙しいです」と何回も言っても「じゃあこの日は?」と断る余地を与えません。隣の席なので無視するのも難しいです。最近は何となくあたりが強くて精神的にきついです。どうしたら良いですか?

タグ

No.3778548 23/04/22 10:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/22 10:30
匿名さん1 

あなたが断っているのはなぜですか?二人で飲みに行くのは嫌な感じなのですか?

No.2 23/04/22 10:41
匿名さん2 

上司または人事に相談しましょう。

No.3 23/04/22 11:21
人生の先輩さん3 ( 40代 ♂ )

おそらくあなたは、この男性に、誘う行為をやめてもらうこと、それとそれによって自分への不合理な扱いを受けないこと、また周りとの関係が円滑になることを維持できること方法をお探しかと思います。

しかし非常にお気の毒ですが、その男性に本気で誘う行為をやめてほしいと思うなら、一定の代償を払わなくてはならない形になると思います。

一定の代償とは、最もわかりやすいのは、その男性との関係悪化です。

一度誘いに乗ってしまったことはあったにしても、基本的にはその男性がしつこく誘うのが悪いということは明白です。

その上で、あなたが再三にわたって断っているにも関わらず、それでも誘ってくるということは、誘い続ければ、いつかは応じてもらえるという、謎の期待をしているから、というのと、あなたが毅然として断れないであろうと、高をくくっているからだと思います。

その状態になってしまっては、今のままでは、あなたの希望は叶わないと考えます。

それを本気でやめさせたいのなら、あなたとは行きたくないとはっきり断るか、会社(上層部)に申し出て対応していただくかのどちらかの手段を取ることになるかと思います。

それなら、誘う行為が止む可能性は大きいですが、その代わり、その男性からは疎まれる可能性も高くなります。これが代償です。

この代償を払う価値がある、今の職場やあなたの状況かどうかが、判断のポイントかと思います。

No.4 23/04/22 12:25
お礼

>> 1 あなたが断っているのはなぜですか?二人で飲みに行くのは嫌な感じなのですか? ありがとうございます。単純にタイプではないのと、時々サイコパスみたいで怖いからです。

No.5 23/04/22 12:25
お礼

>> 2 上司または人事に相談しましょう。 ありがとうございます。相談したこと上司にバレたら嫌がらせされそうで。

No.6 23/04/22 12:28
お礼

>> 3 おそらくあなたは、この男性に、誘う行為をやめてもらうこと、それとそれによって自分への不合理な扱いを受けないこと、また周りとの関係が円滑になる… ありがとうございます。私も1度目行くか迷ったのですが、お酒がないことと帰る時間を明確にして行くことにしました。まさかエスカレートするなんて思ってませんでした。もう話すだけで怖いレベルまで精神的に追い詰められているので、代償払ってでもなんとかした方が良いかもしれません。

No.7 23/04/22 12:34
匿名さん7 

行かない!しつこいな!と一喝してやれ。舐められたらあかん。

No.8 23/04/23 18:53
匿名さん8 

なぜ、教育係がまだついて
教えてもらえている段階で
食事に行ったのかが不思議です。

仕事とプライベートは一線を
引いて食事に行く必要はなかった
と思います。

一回行けば誘ってくるでしょう
相手が..じゃなく
あなたの思考を変えていかないと。

会社関係で慣れてきた
としてもプライベートとと
職場は別で割り切って
仕事されてますよ。

No.9 23/04/23 21:26
通りすがりさん9 

単純に主さんの断り方が変です。教育係さんは主さんの事を脈ありって思ってます。
他の人も誘いましょう!って2人きりでなければ行くって事ですか?
〇日は無理って言えば別な日を提案して来るのは当然ですよ。

いずれズルズルと行くパターンです。お気の毒ですなぁ!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧