注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今まで自分達で戦略を立て、仕事を廻して来て、それなりに結果も出していたのですが、…

回答2 + お礼0 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
23/04/22 20:54(更新日時)

今まで自分達で戦略を立て、仕事を廻して来て、それなりに結果も出していたのですが、
直属の上司が変わってから、急に1から10まで指示出しされるようになって、仕事の面白味がなくなってしまいました。
自分で考えるという行為を上司に奪われたような感覚なんです。

仕事内容は今までと同じです。

こんな時は、みなさんならどう乗り越えますか。


タグ

No.3778872 23/04/22 20:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/22 20:30
通りすがりさん1 

こーゆー話って誰に相談するか?ですよね?

今の上司に直接言わずして、前の方が良かったと分からせる方法ですよね?

今の上司の耳に入るように作戦ねるかな?
私なら…

No.2 23/04/22 20:54
通りすがりさん2 

今まで好き勝手に作業してきたんだな…と、見直す機会にしてみる。
指示だされるくらい、段取りの仕方が違うのだから仕方無い。

うちの上司はプランを話さないくせに「頼み事があるのに…」と言う。
頼み事を聞くと翌日には「何でいつもの作業を終えられないの?」と言い出す。

こっちにしたら(あんたの頼み事をしてあげたからだよ💢)と毎回、不愉快。

自分の落ち度は、自分では見つけられないものなんだよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧