注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

結婚なんて地獄じゃないですか?DVや妻殺しや夫婦喧嘩や一家心中などとても幸せとは…

回答12 + お礼0 HIT数 460 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 02:57(更新日時)

結婚なんて地獄じゃないですか?DVや妻殺しや夫婦喧嘩や一家心中などとても幸せとは思えないのですが?両親が仲悪かったので結婚自体にいいイメージがないです。自分は死んでも結婚したくないですが、世間のほとんどの人は結婚願望あるのでしょうか?

タグ

No.3779645 23/04/24 00:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/24 00:43
匿名さん1 

人それぞれ

No.2 23/04/24 00:46
通りすがりさん2 

結婚して家庭をもって、子供作って孫を親に会わせに行ったり。
そういう何気ないことができたら親孝行になるかなって思ったり。

No.3 23/04/24 01:22
匿名さん3 

結婚で上手くいかない人もいれば上手くいく人もいる。
私は逆に両親がその辺の若い人よりバカップルだから結婚は良い印象しかなかった。
単身赴任の時も毎日一緒の時も仲の良さは変わらない。母はずっと父につくしてたし仕事人間だった父も歳をとり残りの生涯はお前に尽くすと尽くしてる。
私も同じように旦那とは超仲良し。
喧嘩もしない。

No.4 23/04/24 01:24
匿名さん4 

さあ…同性婚出来ないから結婚とかありえないな。
好きで一緒にいるだけだ。

No.5 23/04/24 02:43
匿名さん5 

悲惨な結果になった人でも、最初は幸せ感じてたんだよ。
結婚した時が1番幸せなのが大半。

No.6 23/04/24 10:22
匿名さん6 

この掲示板が、悩み相談だから そういう人が多いと感じるだけだと思います。
ここではなく幸せな人の掲示板をのぞいてみてください。

No.7 23/04/24 10:30
匿名さん7 

わたしは結婚して大好きな人と一緒にいれて毎日幸せですよ。
自分に何があった時に絶対的に味方してくれる人がいるのって、それだけですごく安心感があります。
ちなみに我が家は両親の仲も良かったです。

No.8 23/04/24 10:32
匿名さん8 

あなたが挙げていることって、結婚関係ないよね。

結婚してないカップルでも喧嘩もDVもあるし、殺人も心中も起こり得る。

No.9 23/04/24 15:25
匿名さん9 

なんでもそうだけど物事の一面しか見ていないのに判断するのは誤りの原因になるよ。
何らかの結論を出すのであれば結婚の良い面も悪い面と同様に認識した上で判断を。

No.10 23/04/25 03:02
匿名さん10 

手っ取り早く言うと~

人間自体負け組♪

No.11 23/04/25 03:20
匿名さん11 

結婚願望なかったけど、成り行きでしてしまった。

No.12 23/04/26 02:57
匿名さん12 

自分の幸せのためだけに結婚するわけじゃないからね。
相手と一緒に幸せな生活を作る努力をしなきゃいけない。

それが上手く行かないと喧嘩になるだけで、向き合えなくなったら離婚する。

それが不幸とも思わないし経験になる事もある、乗り越えなきゃいけない事なら頑張らないといけない。

主さんが結婚願望無いなら別にどうでも良いけど、そんなに気になるなら一回結婚してみたら?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧