注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

腹が立って仕方ない!

回答5 + お礼5 HIT数 1637 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/06/03 13:51(更新日時)

某運送会社のメール便で送られたはずの商品が届きません。確認したら数日前の午前9時22分にパートの女性によって配送完了したとの事。
その日9時半に家を出て、用事を済ませ、JIS+2D2A時過ぎに帰りましたが、行きも帰りも郵便受けの確認はしましたが、何も入っていませんでした。
誤配の可能性があると思い連絡を運送会社に入れた所、一応調査はしますが、誤配よりもメール便を入れ終わるのを確認して盗む人がいる可能性のほうが高いと言われ、また調査して電話すると逆ギレみたいに言われました!
ちなみにうちは団地ですが、普通に働いてる人、学生は平日のこの時間にうろつく人もおらず、配達されてすぐに、普通わざわざクラフト素材の茶封筒を盗む人が居るとも考えにくいし、今までそんな事一度もありません!
それを全面的にうちに手違いはなく、配達後に盗まれた可能性が強いと逆ギレする運送会社の対応に腹が立って仕方ありません。
中身は子供が楽しみに待ってるゲームソフトなので、余計腹が立ちます!
まだどうなるか分かりませんが、泣き寝入りしたくないので、こちらが有利に立てるアドバイスがあれば宜しくお願いします!

No.377972 07/06/02 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/02 16:55
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

荷主さんからも苦情を言ってもらったらどうですか❓
あと誤配の可能性が大きいのですが、メール便だと現物を確認するのは難しいと思いますので見つからないと思います。それを弁償させる事は難しいので、担当者の態度が悪い、どうゆう社員教育してるのか、とかなんとかガンガン苦情を本社に電話してみては。

No.2 07/06/02 17:35
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
そうですね。オークションの出品者様からも苦情言って貰います!
さっき連絡あり、配達当人と団地周り探しましたけど、無かった。でも確かにうちのポストに入れたと。
昨日は、この団地に関しては同じ団地住みのパートに任せて居てうちに届けたかどうかはわからないけど、住所不明以外は届けたって言ってたのに話が違うし。
取り敢えず週明けてから、上の者に連絡させるとの事!
どう突っ込んだら良いか沢山アドバイスお願いします!

No.3 07/06/02 17:56
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

私もオークをしている者です。オーク歴4年ですが、最近はメール便事故が多いです。しかし、配達後、ポストから盗って行く奴もいるそうです…なのでオークをしている方の自己紹介に記載されている事も多々ありマス。配達した方が必ず投函した事に間違いがなければ、盗難の可能性高いデス。私もよくメール便でお願いされ、発送しますが、何割かは 届かない と言われます。中には購入したはずの服を近所の若い人が着ていたなどの報告もありました💧

No.4 07/06/02 19:58
お礼

>> 3 レスありがとうございます!
送料込みの落札でメール便は出品者様からの希望でした。
ただ発送された時間と私がポストを確認した時間の差は、10分以内。
しかも平日の朝9時半頃と言えば、老人以外大概の方は団地周りをうろついてませんし、何の魅力も無い茶封筒を盗むなんて考えがたいです。
私もオークションを頻繁に利用しますが、定形外などでもっと高価そうな包みの荷物がポストから溢れんばかりに入って居ても盗られた試しがありません。だからカギも掛けていないのです。
子供が学校帰りに必ずポストを覗くのが楽しみな為カギを掛けて居ないのもありますが。
もうこれからは、メール便利用は避けたいと思います!

No.5 07/06/02 20:27
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

運送会社の担当者の言葉使いや対応に対して苦情を言ったほうがいいです。
メール便は保障が無いので開き直る可能性がありますから…

No.6 07/06/02 22:12
通行人6 ( 30代 ♂ )

酷いですね、本社に直接クレームですね、そんないい加減な配達してるんですか?、あまりにも無責任ですね、とガンガンいいましょう、あなたにミスはないのですから。

No.7 07/06/03 00:44
お礼

>> 5 運送会社の担当者の言葉使いや対応に対して苦情を言ったほうがいいです。 メール便は保障が無いので開き直る可能性がありますから… レスありがとうございます!
私も今までオークションしていて、盗まれたり、誤配の経験が無いし、用心すると言う事が頭にありませんでした。
ただ昨日(地区のセールスドライバー)、今日(メール便自体の担当者)の言い分の違いや態度!調査と言っても、メール便の担当者と実際配達したパートの女性(団地はセールスドライバーでなくパートに任せているみたい)が団地の周りを今日探して見たけど無かったと…今更探してあるはずないのに、バカじゃない?って感じです!
せっかく子供も楽しみに待ってた商品なのに!
二度とヤ〇トは利用しません(`ε´)

No.8 07/06/03 00:52
お礼

>> 6 酷いですね、本社に直接クレームですね、そんないい加減な配達してるんですか?、あまりにも無責任ですね、とガンガンいいましょう、あなたにミスはな… レスありがとうございます!
一応、納得行かないのでクレームだけは週明けに上の者から連絡くるらしいのでめちゃめちゃ言ってスッキリしたいと思います!
そして、息子には新たにゲームソフト買い直してあげるしかないです<_<)o>>
メール便やヤ〇トの利用は辞めたほうが良いと勉強になりました(`曲´#)
一部の社員の対応のせい、仕事に責任を持って望まない一部の主婦のパートのせいでこんなに企業のイメージも変わるので、キチンと仕事はやって欲しいし、礼節はわきまえて欲しいものです!

No.9 07/06/03 01:31
通行人9 ( 40代 ♂ )

考えられるのは配達したと嘘ついてるか誰かが郵便受けから盗ったかの二つしかないじゃん

残念だけど、どっちとも調べるのは困難だね。

電話で対応した従業員の態度が悪いと運送会社に苦情を言うことくらいしかできないね

No.10 07/06/03 13:51
お礼

>> 9 レスありがとうございます!
ここ数日苛ついてましたが、新しくソフトを息子に買ってあげ喜ぶ姿を見たら、どうでも良くなりました(^-^)
そんな対応しか出来ない従業員を雇う企業もあるんだなと(-"-;)
誤配でも盗まれたでも、どちらでももう良いです。
これからオークションする時は自分が気を付ければ良い事だし(^-^)
二度と補償無しの発送はやめます。でも連絡があった際、従業員の対応については一言注意させて頂きますが…。
レス頂いた方々、愚痴に付き合って頂きありがとうございました。同調して頂いただけで、気が晴れました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧