注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
夫や子供よりペットのほうが大事という妻はどう思いますか? ペットが飼えないなら離婚すると言われており、子供はどうするんだ?となったときあなたと一緒に暮らせ

子供にイライラします。 長男8歳、ADHD気味のグレーゾーンで普通学校普通…

回答12 + お礼1 HIT数 547 あ+ あ-

匿名さん
23/04/25 23:24(更新日時)

子供にイライラします。

長男8歳、ADHD気味のグレーゾーンで普通学校普通学校学級の2年生です。療育も週4で通ってます。

注意力散漫だから、宿題をしなきゃいけないのに他の事が気になって取り掛かりが遅かったり、宿題を始めても集中力が続かず、15分程度で終わるものを1時間かけてやるのにイライラします。療育の時間までに終わらせる事を約束してるのに中々取りかかろうとしない、やっても急いでやろうとしないことにイライラ…
終わらずに療育に行くことになった場合、帰宅後にやることを約束しても、帰宅後もダラダラ…

学校や療育の先生から「口を出しすぎ」(言い方はもっと柔らかくオブラートに包んでくれましたが…)と言われたので、あまりガミガミ言わないようにしているのですが、その分余計にイライラが溜まる…

どうしたらよいでしょう?
(現在育休中で接する時間が長いのが原因かも?しかしながら、復帰後のバタバタする中でやる気がない姿を見ると余計にイライラしそうです)

タグ

No.3779773 23/04/24 10:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/24 10:28
匿名さん1 

ADHD気味のグレーゾーンで、療育も週4で通ってるんですよね。だったら普通のことが普通にできないのが当たり前じゃないですか?何でイライラするんですか?

No.2 23/04/24 10:31
お礼

>> 1 普通の事が普通に出来ないのが当たり前だから少しでも普通の子達に近づけるように(本人が支援学級に行きたがりません)アドバイスしても聞いてくれずイライラしてしまいます。

No.4 23/04/24 11:00
匿名さん4 

イライラするのが当たり前です。
おおらかになんて半日も持たないのが普通です。
親の苦しみなんて他人には理解されません。
子供が可哀想だなんて、親を追い詰めるような回答がある事に悲しくなります。

私がやっていたのは、算数は答えを教えてました。
漢字は半分。
結局嫌々やって学力が定着しないなら、やったという事実だけでマルにしました。
先生に許可を得てはいかがでしょうか。

No.5 23/04/24 11:22
匿名さん5 

他にも悩みがあるのでは?

No.6 23/04/24 11:28
匿名さん6 

1時間もかけて宿題やるなんて、凄いと思います。
やらないじゃなくて、やってる、
宿題の量って子供みな一律なのでしょうか?その子にあった適量があると思いますし、教育委員会でも、子供にあった量でって聞いたことあります、
先生に相談して、宿題の量減らしてもらったらどうでしょうか。

No.7 23/04/24 11:31
匿名さん5 

多分悩みがあって泣きそうになりながら生きてたら発達と間違われたりするかも

No.8 23/04/24 11:48
通りすがりさん8 

宿題をするとき主さんはどうしてますか?
「宿題やりなさいよ」「療育に行くから、それまでにガンバってね」というような声かけだけでしょうか?

ADHDは気持ちが逸れやすいです。声掛だけだと集中するのは難しいと思います。
うちの子もADHD です。低学年の時は終わるまで、そばについていました。
どういう所が苦手なのか?知ることもできますし、分からないと教えることも出来る、時間が掛からないで終われると(宿題やだな、やりたくない)という気持ちも少しは減るかもしれませんし。

お母さんが育休ということは、下に兄弟が生まれたんですよね。
赤ちゃんがえりもあるかもしれませんよ。お母さんに構ってほしい、という気持ちもあって余計にダラダラとしてるのかも?
ADHDてちょっと気持ちの面で幼い所もあるので、そばに来て一緒に宿題をしてくれたらその気持ちも少し落ち着くかもしれませんよ。

No.9 23/04/24 19:41
通りすがりさん9 

特性があるのに、人と比較して普通になることを強制しても仕方が無い。
息子さんだってADHD無く生まれたかったわよ。
比べるのは他人では無く過去の息子さんです。出来た事が増えたでしょう。

No.10 23/04/25 07:45
匿名さん10 

宿題に1時間もかかってと思うかも知れませんが、その子にとっては「全力でやって1時間」なんですよ。

周りからは遅く見えても、本人からすれば急いでやっているんです。

取り掛かりが遅くても時間がかかっても、やり遂げはするのですよね? それだけで充分立派ですよ。面倒だからやらないという選択肢もあるのに宿題をしている息子さんは偉いです。

No.11 23/04/25 08:00
匿名さん11 

ADHDじゃなくても、8歳なんて集中力持ちませんよ。
頑張って20分らしいです。8歳は。
一般的に頑張って20分、できるかどうか。。。くらいですよ?

わかりますよ、イライラ。
私も同じだから。

けど、私はさすがに病気や普通じゃないと思えば、そこまで求める気にならないかなぁ。

よく考えてみてください。
病気と診断されてない子でさえ、そもそも宿題してこなくて怒られてる子がいます。
1時間立ち向かえてるだけすごいです。
やり終えてるのがすごいです。
診断されてない8歳でさえ、目の前に消しゴムと鉛筆があったら、手遊びします。

何のために療育通ってますか?
通ってるのに、主さんが求めてるのは、日々いきなり普通の子のように!と求めてしまってますよ。

たぶん、8歳くらいだと、たくさんの子がADHDのような行動してるような気がします。

No.12 23/04/25 22:49
匿名さん12 

下の子?との育児おつかれさまです。
日々努力していると思います。

私のところは小1(自閉症と多動性)なので当てにならないところはありますが、幼稚園時代に毎日ワークは有りました。家では子供の宿題を毎日一緒にしていました。長くて1回10分→5分位休みの繰り返しを終わるまで、毎日60分掛かるのは日常でした。

療育週4とはとても大変ですね。
ほぼ毎日、学校と子供医療センター?の往復だと、お子さんが楽しんでおられたら良いですが…
行き詰まってないか心配ですね

本人のやる気がないときはたいていだめですよね。これは親も一緒ですし、また、親も勉強する姿を見せることも必要かと私は思っています。

一方、学校での姿はどうですか?聞いたことはありますか?その子なりに一生懸命、家よりやっているのであれば、休息や親の褒めこどばも必要かと思います。

放課後等デイサービスは検討られたことがあるとは思いますが、イライラするようなら療育も宿題も施設にお任せして良いと思いますよ。宿題は半分も終わらせて来てくれます。

No.13 23/04/25 23:24
通りすがりさん13 ( 30代 ♀ )

まったくアドバイスにならないかもしれませんが

私は小学校時代も中高も、
朝が起きられない遅刻魔で昼夜逆転気味、宿題は殆ど出さない、片付けもできない、プリントも管理しきれず親に渡せない、好きなことばかりに夢中で、嫌なことから散々逃げて後回し。
計画や継続が大事とか、今やったら後が楽だよ!というのも分かってはいるけど響かず。

そんな私ですが、まともに大人になり、
結婚もして、子どももいて、仕事もできています。自分がADHDだと気付いたのは、つい最近です。診断貰いまして(といっても、生活できてるので傾向あり、のレベルです)
現在は、自分の負荷を軽くするために薬の力も頼ってます。

話は戻りますが

私は子供時代は療育にも通ってませんでした。
時代的にも発達障害が認知され始めた?ばかりで、親は私がADHDだとは気付いてませんでした。なので物凄く叱られ怒鳴られ、時には人格否定もされながら育ちました。今思えば、典型的なADHDの特徴丸出しなんですけどね。親は相当苦労したとも思います。

療養を受けられず、誰にも私の特性を認識されず、親には毎日叱られ、先生からはため息をつかれ、自分はなんてダメな子なんだ…と劣等感を感じ続けた子供時代を過ごした私ですが、


そんな私でも、青春を謳歌して、自分を好きでいられて、友達も多く、意欲的に生きて生き、大人になってからも問題なく自立できているのは

子供時代に思いっきり好きに遊んできたからだな、友達と毎日外で走り回って遊んできたからだな、自分の良い面をたくさん見つけて誇らしく生きてこれたからだな、と心底思います。

確かに早期の療育などケアは大事だと思います。宿題も大事だと思います。

けど、それ以外は?とも思います。
前提として、
子どもは遊びの中で育つのですが

好きなことばかりして
遊んでばかりで
親としては不安でしかないし
本当にイライラすると思うのですが

少し、手や目を今よりも離しても良い気がします。上手く言えないのですが、宿題やらないならやらずに登校させる日があっても良いと思います。自分で責任を取らせる日があっても良いと思います。その代わり、思いっきり遊んでたくさんの冒険や経験を積んで欲しいとも思います。

主さんの欲しい答えではないと思うのですが
何か私に答えて欲しいことなどあれば、なんでも聞いてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧