注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

3歳の子がいる主婦で現在妊娠4ヶ月です。 つわりもあって、最近食欲があまりあり…

回答8 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
23/04/27 12:48(更新日時)

3歳の子がいる主婦で現在妊娠4ヶ月です。
つわりもあって、最近食欲があまりありません。
それでなのか、何なのか3歳の子を園に送って行った後、体も気持ちの面でも疲れて家事が進まず自己嫌悪になっています。基本ずっと横になっています。

夕食作りも、簡単な物を1、2品で、園にお迎えに行く直前につくり、部屋の整理整頓も出来てません。

最低だなって思うのですが、心も体も重く気持ちが切り替えられない日々が続いています。つわりが終われば、気持ちは明るくなるのでしょうか。

1人目の妊娠の時はそうゆう感情になった覚えがなく、私は妊娠初期のマタニティブルーズなのでしょうか。

タグ

No.3779868 23/04/24 15:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/24 15:13
匿名さん1 

そりゃあつわりの時期は大変でしょう。旦那さんはいますか?旦那さんが厳しい人でなければ、すこし手伝ってもらうなどしてもらうといいと思いますし、夕食は軽いもので大丈夫なので、しっかり作らなくて大丈夫です。少しの辛抱ですね。軽くなったり、出産したらまた徐々に元気になりますから、今は少しでも楽にした方がいいです。生活に支障が出ない程度に、片付けはつわりが終わってからでも悪くないでしょう。マタニティブルーとはまた少し違うかもしれません。単純に妊娠で体力的に疲れちゃったのでしょう。ご自愛くださいね。応援してます。

No.2 23/04/24 15:29
匿名さん2 

6歳、3歳の子がいる主婦で現在妊娠7ヶ月です。つわりの時期なんてそんなもんですよ。ご主人の理解はありますか。ご主人さえ理解してくれれば、後は何も気にすることありません。
夕食、簡単な物でも1、2品は作ってるんですね。充分でしょう。部屋の整理整頓なんかしなくても死にませんよ。休みの日に旦那さんにやってもらいましょう。つわりも、そのうち終わりますもんね。そしたら気持ちも少しは楽になるでしょう。もう少しの辛抱だと思って、何とか乗り切りましょう。

No.3 23/04/24 15:36
匿名さん3 

簡単なものでも作ってるだけえらいし、お迎え行ってるのもえらいです。
私がつわりのときは水さえ飲めず吐いてしまい、一日中吐いてて寝っ転がることすら苦痛。生きてることが苦痛でしかないほどきつかったです。
吐きづわりがおさまったと思ったら眠くて仕方がなく一日中寝ていました。もちろん家事など一切できず、母がやってくれていました。
主さんは旦那さんやご両親など頼れる場合は頼って、もし頼れないなら行政なり民間サービスなり利用したっていいんですよ。旦那さんが理解がある方ならいいですが・・・

No.4 23/04/24 15:58
匿名さん4 

最低、なんて自分を責め過ぎ。

状況が状況なのだから仕方ない。
甘えとは違う。

旦那さんとか周囲の人にも相談しながらやっていって欲しいです。

No.5 23/04/27 12:34
匿名さん5 

1さん
主です。回答ありがとうございます。
優しいお言葉に救われました。
部屋の中も本当にメチャメチャで、、
つわりが終わったら片付けます。
ここ数日、つわりが軽くなってきたように思います。
妊婦生活&出産、頑張ります!

No.6 23/04/27 12:39
匿名さん5 

2さん
回答ありがとうございます。
主です。

3人目妊娠中のママさんなんですね!
理解はあるかなと思います。言ったらやってくれるんだろうけど、
言えずにいました。遠慮なくヘルプを出してやってもらおうと思います。

つわりが楽になるまであと少し頑張ります。

No.7 23/04/27 12:46
匿名さん5 

3さん
主です。
回答ありがとうございます。

水も飲めない程!!
かなり重症なつわりですね。
お母様のヘルプ、本当に助かりますね。

義母や行政も頼る事を視野にいれようと思います。

No.8 23/04/27 12:48
匿名さん5 

4さん
回答ありがとうございます。
主です。

私、責めすぎてたのですね。
気づかなかったです。
苦しみながらやらず、出来ないことはやってもらおうと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧