注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

2年前に夫が自営業者になり、夫との距離感やストレスに悩んでいます。 仕事も…

回答2 + お礼2 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
23/04/24 18:53(更新日時)

2年前に夫が自営業者になり、夫との距離感やストレスに悩んでいます。

仕事も少し手伝っています。
そのため、上手くいっているかやトラブルなどもわかるので、今までにはない種類のストレスを感じています。

夫には、仕事の話ばかりしないでほしい。
イライラを向けて来ないでほしいなどは
伝えて少しだけ改善しましたが、ダイレクトに仕事の状況がわかります。

元々、物事を気にする性格なのでトラブルがおきると夫は簡単な事だと言っても動悸がしたりします。

正直、夫の仕事が負担です。
全く手伝わない訳にはいかないので、どうすれば上手く乗りきれるかアドバイスをいただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

タグ

No.3779891 23/04/24 15:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/24 16:46
匿名さん1 

旦那に文句を言うのはお門違いなので、
イライラしたとしても、旦那さんに八つ当たりはやめましょう。

主さんのタイプ的に
いっそ、一緒に仕事してしまったほうが良い気がしますが。

No.2 23/04/24 16:49
匿名さん2 

なかなかレスがつかないなと思いながら拝見しておりました。
だからと言って、素晴らしい回答が私にあるわけではないので申し訳ないのですが、「上手く乗り切る方法なんてない」というのが結論だと思いました。

上手く乗り切る事が出来ないから、それをストレスに感じて困っているわけですし、出来ないことをやろうとすること自体もさらなるストレスを生むことになっているのではないでしょうか。

ストレスの問題を解決していくにあたって、自分が出来ることを自分が行動することで改善するというのが、常套手段だと思います。

こちらを踏まえて1つ1つスレの問題を考えてみました。


>仕事も少し手伝っています。そのため、上手くいっているかやトラブルなどもわかるので、今までにはない種類のストレスを感じています。

①手伝わない事が問題解決には1番


>夫には、仕事の話ばかりしないでほしい。イライラを向けて来ないでほしいなどは伝えて少しだけ改善しました

②夫側に出来ることをやってもらう


>物事を気にする性格なのでトラブルがおきると夫は簡単な事だと言っても動悸がしたりします。

③物事を気にする性格


②は既に出来る範囲でやっていそうですし、③の性格が変わることは難しいです。
そうすると、消去法で改善するためには①しかなくなります。

すぐに手伝わない。という事が無理だと思っているのなら、これをより追求していくのが良いのではないでしょうか。

1.手伝う期限を決める事
2.手伝う内容を決める事
3.手伝わなくて良くなる条件を明確にする事

これらを③の問題が解決出来ないから、進めていきたいという話をご主人と一緒にされてはいかがでしょうか。

No.3 23/04/24 18:40
お礼

>> 1 旦那に文句を言うのはお門違いなので、 イライラしたとしても、旦那さんに八つ当たりはやめましょう。 主さんのタイプ的に いっそ、一緒… 八つ当たりをしてくるのは夫が先です。
仕事が上手くいかないと態度や言葉に刺があり、私も初めは優しく接するようにしていましたが、ストレスがたまります。

No.4 23/04/24 18:53
お礼

>> 2 なかなかレスがつかないなと思いながら拝見しておりました。 だからと言って、素晴らしい回答が私にあるわけではないので申し訳ないのですが、「上… 具体的に提示してくださり、ありがとうございます。

仕事の手伝いは事務系の内容です。
将来的には税理士にお願いしてもいいと夫も以前、言っていたので手を引ける範囲は渡してしまいたいです。

お返事を読ませていただきながら、1番のストレスはなんだろうと考えずました。
1番は夫が仕事の愚痴を言って来る事で、それを私が全て受け止めてしまう事なんだと思います。

私自身は手伝いを減らしていき、夫には仕事の話をあまりしないでほしいと再度伝えてたいです。

自営業を始めると夫婦関係が変わると聞くので、気をつけたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧