注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

タイミング法なのに予定が合わなかった時先生になんて言えば良いでしょうか 今…

回答4 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/04/25 12:47(更新日時)

タイミング法なのに予定が合わなかった時先生になんて言えば良いでしょうか

今不妊治療、タイミング法を始めて1回目の排卵日を迎えました。
しかし、お互い仕事が忙しく疲れていて予定が合いませんでした。

次回生理が来たら予約して受診することになっているのですが、その時先生になんて言ったら良いのでしょうか?せっかく予定を見ていただいたのに申し訳ないです。

No.3780367 23/04/25 10:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/25 11:05
匿名さん1 

申し訳ないと思うくらいなら、やれば良かったと思いました。

過ぎたことを言っても仕方ないですし、出来なかったとなれば、今後は出来るのか今後も出来ないのかという二択になるだけです。

医者としたら、出来るのならそれで待ちますし、出来ないのなら他の手段を提案するだけなので。「そんなんで本当に妊娠する気あるのかなー」って思うかもしれないですが、言うことはないですし、現実問題としては妊娠可能性が上がるための行動をとるしか出来ないので。

No.2 23/04/25 11:21
匿名さん2 

「予定が合わなくて、タイミングがとれませんでした。」

No.3 23/04/25 11:30
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

普通にタイミング取れませんでした。今後もそうなる可能性がありステップアップしたいですって言うかな。私はそうした

No.4 23/04/25 12:47
匿名さん4 

そりゃ主さんたちの生活もあるし、
タイミングとれなくても別段やる気ないとかそんなこと普通は思いませんよ。

むしろ共働きの忙しい中でも頑張って受診して取り組んでて偉いと思います。

のんびり治療したいんだったらまた来月チャレンジしたらいいですし、他の方が言うようにタイミングが難しくステップアップしたいならその希望を伝えたら良いです。

不妊治療は精神面のケアも必要になる可能性があるくらいデリケートな領域なので、携わる医療従事者は色んな配慮をして下さります。なので主さんが申し訳ないとかそういうふうに思わなくてもいいですよ。
安心して治療に臨んで下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧