注目の話題
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

誰に相談したらいいのか… 長文です。 自分は40代独身の男です。 妹が…

回答14 + お礼14 HIT数 1243 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 23:49(更新日時)

誰に相談したらいいのか…
長文です。

自分は40代独身の男です。
妹が1人いて、去年に結婚し実家を出ました。
ただ、その妹とは10代の頃の些細なケンカがきっかけで約20年以上まともに会話してません。実家で顔合わせても、お互い目も合わさず空気のように接していて、親も諦めたのか黙認していました。

私は真面目でいわゆる良い子。妹はわがままで自分勝手で親にも迷惑かけて、私はそれがずっと嫌でケンカがきっかけで完全に拒否するようになり、妹もそれを察して関わってこなくなりました。

でも唯一の兄弟なので、この20年何とか私から歩み寄ろうともしたんですが、いつまでも子供の時と変わらない性格で会うたびにうんざり。
いつの間にか妹の前では明るくできず、必然的に自分が実家にいる時は喜怒哀楽が出しにくくなり、実家にいる時は親の前でもすごく暗いキャラになってしまったんです。テレビ見てて笑いそうになると我慢してしまうんです。おかしいのは分かってるし、そんな自分も嫌で…。
そんな20年でした。

しかし、去年妹が結婚し家を出て、それから親が自分に話してきたんです。あの子ずいぶんと変わった。親に優しい言葉をかけるようになった。
お兄ちゃんにも連絡したいって言ってる。旦那さんにも挨拶してほしいと(親がいなくなったら頼れるのは兄弟しかいないからという意味の親心で)。
親の顔立てる意味でも挨拶しようと思うんですが、心も体も拒否してるのでどうしてもできなくて。せめてメールだけでも思うんですがそれすら…。
20年も会話してない妹に、今更なんて言えば良いのか。
でも、おめでとうの一言くらいは贈ってあげたい気持ちもあります。

それと、自分は学校ではいじめ受けてて、社会では理不尽な人間関係で鬱になってしまったんです。相手は短期ですぐ怒鳴りつける気の強い人。妹とも似てると言っても良いです。

そして先日カウンセリングを受けてきてようやくわかったんです!
鬱の原因、私のことずっと苦しめていた元凶が。
それは、親に認められたい。そのためには良い子でいなきゃ。その想いは大人になっても他人に求めていたんです。でも認めてくれる人ばかりではないので、嫌われるとすごく傷つきます。だから、自分を押し殺して病気になるくらい相手に嫌われないようにしてしまう。嫌われたら自分には何の価値もないから(親に見捨てられたら子供は生きられない)。
なので、常に嫌われないように人目ばかり気にしてしまう。

でも親は、子供には何も求めてなくて、ただ元気に生きてくれればそれで良かったんです。良い子でなきゃだめだといつも自分を抑えてたのは自分自身。嫌われたらお前は価値がないと言ってたのは自分自身。
実は自分を攻撃してる人は自分自身だった。親でも妹でも他人でもない。いじめやパワハラは論外ですが。

妹も妹なりに親に認められようと気を引くような行動をしてたのかも知れない。妹の自分勝手な振る舞いは、どこか羨ましかったのかもしれない。

そんな風にカウンセリングで気づかされたんです。
だから、妹と旦那さんにせめておめでとうのメールだけは贈りたいんです。でも、具体的に送れば良いでしょうか?
ここで書いたような内容も知ってもらいたい部分もありますが、旦那さんはどこまで知ってるかわからないし余計なこと言うべきではないでしょうか?
長文失礼しました

タグ

No.3780428 23/04/25 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/25 13:07
匿名さん1 

結婚おめでとう
だけ
後は少しずつ返信あってから

No.2 23/04/25 13:11
匿名さん2 

そういうのは直接はなしたほうがいいと思います
メールで長文だと読まれないし齟齬がうまれます

No.3 23/04/25 13:12
匿名さん3 

妹さんは結婚し幸せにしてるのですから、
そっとしてあげませんか。
カウンセリング受けてるような精神状態で鬱の状態で連絡すれば妹さんは負担に
なるだけだと思います。
まずは鬱を直す事に専念し、しっかりと
生活に余裕が出来てから
考える事だと思います。
一方的な自分の気持ちだけを優先するのは
相手を思わない事になりますから。
相手の立場に立てば
20年も連絡も無く、突然連絡か来たら
兄は鬱だったではあなたが妹さんに頼りたい気満々で
負担にしかならないと思います

No.4 23/04/25 13:12
匿名さん4 

先ずは 「結婚おめでとうございます 末永くお幸せに」くらいで 宜しいのでは?

その後は 向こうの出方次第

いろいろシミュレーションしておいたらどうでしょう?

LINEでなくメールだと既読つかないので読んだかどうか分かりませんが

①返事なし
②「ありがとう」のみの返事
③ありがとう+近況
④ありがとう+何かしら思ってる事等

それにより こちらのアクションは変わるかと。

とりあえず道理を通すとして おめでとうくらいは伝えておいた方がいいと思います。

後、いろいろ主さんの事情や思惑は 聞かれたら答える程度で いいかと(簡潔に)
解ってもらいたくて くどくど言うと言い訳っぽくなりがちです。

カウンセリングの先生等に相談してみるのも宜しいのでは?

No.5 23/04/25 14:26
匿名さん5 

なんも言わなくていい
「結婚おめでとう。幸せになれよ」
でグッ!

No.6 23/04/25 14:47
お礼

>> 1 結婚おめでとう だけ 後は少しずつ返信あってから なるほど。
自分にとっては妹に連絡するなんて20年以上ぶりですし、その分を取り返すではないですが、色々な思いを込めて贈らなければという想いにかられてました。なので当然ハードルも高くなってて。

遅くなってごめん。結婚おめでとう。
これだけでもいいんですかね?

No.7 23/04/25 14:52
お礼

>> 2 そういうのは直接はなしたほうがいいと思います メールで長文だと読まれないし齟齬がうまれます たしかにメールだと相手がどう受け取るか見えないし、長文でさらに深い話になればなおさら、こちらの意図とは違う形で伝わってしまう恐れもありますね。

ただ、直接話すというのは自分にはあまりにもハードルが高すぎます。
これまでもそうですが、例えば妹が実家にいた時に自分が実家に帰った時、妹がいると知ると心臓がギュッとなるんです。息苦しくなるというか。要するに鬱の症状の1つでもあるんです。
鬱というと語弊があるので、適応障害というかストレスによって体調が悪くなる症状です。
なので、妹がいる時は早々に用事を済ませて自宅に帰るのがパターンになってたくらいです。
声を聞いただけ、そこにいるだけでストレスなんです。
気持ちよりも体が先に反応してるというんでしょうか。
カウンセリング受けてからはまだ妹とは会ってないので、今はどうなるかわかりませんが。

No.8 23/04/25 15:04
お礼

>> 3 妹さんは結婚し幸せにしてるのですから、 そっとしてあげませんか。 カウンセリング受けてるような精神状態で鬱の状態で連絡すれば妹さんは負担… 鬱というと経験者にしかわからない部分が多く語弊があるので訂正させて下さい。
分かりやすいかと思って鬱と表現しただけで(精神科で鬱と誤診されたことはありますが)、要するにストレス反応で、ストレスで体調を崩すような症状です。適応障害が1番近いかもしれません。
なので、正直今は普通に働いて生活してます。症状が出るとしたら、パワハラするような人がいて、毎日耐え続けてた時でしょうか。
先日も似たことがあり、ひどくなる前に初めてカウンせりんっぐを受け、思ってた以上に効果があって翌日から変化を実感してるほどで、おそらくそのようなことにはもうならないと思いますけどね。

妹は、連絡してほしいと親を介して言ってるようなんです。
旦那さんの手前かっこがつかないからかもしれないし、これを機に関係を修復させたいのかもしれないし、結婚を機に心を入れかえたのかもしれないし、その真意はわかりませんが。

私はできれば連絡したくありません。
妹を頼る?とんでもない。一生関わらなくてもいいと思ってます。遠くで幸せになってくれるなら。でも、もし妹から助けを求めてきたら手を差し伸べるとは思いますが。
それよりは、親のため(親がいなくなった時のこと考えて兄弟仲よくしてほしいという親の意向)妹のため(親を介して連絡取りたがってる意向)を考えたら、連絡したいというのが正気な気持ちです。
もちろん、妹に歩み寄ろうとしてた時と変わらず、もし修復できるならしたい気持ちもありますけどね。でも20年は長すぎたかなって。

No.9 23/04/25 15:14
お礼

>> 4 先ずは 「結婚おめでとうございます 末永くお幸せに」くらいで 宜しいのでは? その後は 向こうの出方次第 いろいろシミュレーショ… 他の方もおっしゃってくれましたが、その発想はなかったです。
大人になって初めての連絡ですし、何ならこの20年以上を取り戻すくらいの勢いで連絡しないといけないと思ってました。だからとんでもないハードルの高さです…。

でも、シンプルにおめでとうでもいいんですよね。余計な言葉はいらない。
もっと早くそうしておけばよかったとすでに後悔してます…。
実はもう結婚して半年以上たってるんです。親に会うたびに、連絡してやってくれと言われていて、でもそれをはぐらかして今に至るんですが、妹ももう連絡ないしもう良いやって気持ちになってるかもしれません。
なんて考えると余計にハードルが高くなってしまい。

でも逆に、返事ではありがとうございますと来たとしても、やっと連絡しておいてそれだけかよ!がっかりした!ってことになりませんかね?

カウンセリングは1回2万近くかかるので、ちょっと考えてしまいます。
それにこの問題はカウンセリングの範囲でもない気がします。

ただ、カウンセリングで自分自身の変化を大きく実感していて、感動して泣いたくらいなんです。人生変わりそうな気がしてて。これまでは人目を気にしたり、傷つくこと恐れてやりたいこと我慢してたことたくさんあったから。
だから、いまはやってみたい!ってことが次々と出てきてるんです。
その1つが妹への連絡です。
もう一生関わらなくていいと思ってました。でもそれをやると、結果的に親とも距離を空けることになってしまう。それは1番悲しいことです。親にとっても。親が悲しむことだけは今でもしたくありません。
むしろ生きてる間に親が喜ぶことをしたいので、妹への連絡もその1つなのかなと。安心という意味もあるでしょうし。

遅くなってごめん。お互い色々なことがあったと思うけど、まずは結婚おめでとう。
○○が幸せになってほしいって想いは親と変わらないので、これからもそう願っています。
これまでは何もしてあげられなかったので、もし何かあれば自分のこと頼ってください。

こんな感じでどうですかね?
面と向かっては絶対言えないですがメールなら。

No.10 23/04/25 15:18
お礼

>> 5 なんも言わなくていい 「結婚おめでとう。幸せになれよ」 でグッ! そうなんでしょうか?
20年ずっと空気のような関係で、一生に1度あるかないかの結婚のあいさつで、遅れておいてしかもメールでそれだけかよ!って逆にもっとがっかりされるんじゃないかなって。
相手の旦那さんからもなんて思われるか。
すでに顔合わせもせず連絡もしてない時点で、良い印象なんてないとは思いますが。

実は、昔からどこかで恐れていたんです。もし自分もしくは妹が結婚したら、どうしたらいいんだろうって。結婚式に呼ぶのか?そこで妹との冷たい関係が周りにバレたらどうしよう。仮面をかぶって仲の良いフリするしかないのか。でも他の親族たちにずっとそれをやり続けないといけないのか。
このままお互い独身のままでいればいいな。でも親がいなくなったらどうしたらいいんだろう。そんなようなことを。

No.11 23/04/25 15:21
匿名さん11 

親が兄妹に仲直りしてほしくてそういう言い方してるって可能性はないんですか?

妹は歩み寄るつもりないけど、親が妹もこう言ってるから~って主さんから歩み寄らせようとしてる、みたいな。

その可能性もなくはないなら、親が取り持ってくれたらスムーズだと思うんですが。

実家にでも集まるか、会食の席を持つかして、その場で結婚おめでとうって祝いでも渡してあげたら、きっかけになるんじゃないですかね?

No.12 23/04/25 15:29
お礼

>> 11 貴重なお時間使って聞いてくださってありがとうございます。

本人の本当の真意は分かりませんが、妹は私の連絡先教えてほしいと親に話してるようなんです。でも自分は、勝手に教えないでと親に断固拒否してるんです。親もそこは守ってくれていて、でも実家に帰るたびに言われるんです。私だけ顔合わせしてないので、妹夫婦に連絡してほしいと。連絡先知ってるから教えると。
そしてさらに、もし親がいなくなったら頼れるのは兄弟や親戚しかいない。必ず大事になってくるときがくるから。だから、今のうちに仲良くやってほしいんだと。
自分も親がいなくなった後のことは考えたくないのもあり、わかったわかったという感じであまり相手にはしてませんでした。
でも会うたびに言われるのが嫌で、しばらく自分は実家にも帰ってません。たまに連絡したり贈り物送ったりはしてて、その時は喜んでくれてて、親の悲しませることはできないし、何とかして連絡しなきゃなって想いは募るばかりで、でも行動はできないという現状です。

これもややこしいんですが、自分は親の前にいる時と、それ以外の場所ではキャラが違うんです。親もいる席となると、旦那さんの前では親や妹の前にいる暗い嫌いな自分でいなければいけません。
なので、旦那さんと2人で会うのがむしろ1番自分にとっては楽なんです。年齢も近いようですし真面目な方で話も合いそうですし。
でも、相手からすればいきなり2人はしんどいでしょうしそれはないと思うんですが。

No.13 23/04/25 17:00
匿名さん13 

はじめまして☺️

じつは主さんと私はすごく
共通点が多いんです

私も幼少期の親子関係に問題があり
ACアダルトチルドレンです

よい子でいなくちゃ
我慢しないと
親の期待に応えないと
親の価値観通りに

苛めの経験や姉妹の不仲
似てますよね

妹さんのけんですが
おそらく妹さんも
過去の親子関係から
大なり小なり問題を
抱えている可能性が
あると思いますが

過去の親子関係のことは
伝えない方が良いと思います
自覚してない
必要としてない人に
伝えても受け入れられないし
妹さんの反応によっては
主さんが傷ついてしまう
可能性があるので

必要になった時に
伝えても遅くないと思います

結婚のお祝いですが
もし自分のなかに拒絶する
ような感覚とわだかまりが
まだあるなら
自分の心に害のない
距離を取れる範囲で

お祝いの熨斗がついた
贈り物をしたら
無難で良いのでは?







No.14 23/04/25 17:17
お礼

>> 13 貴重なご自身の経験までお話していただきありがとうございます。

自分の場合、親子関係に問題があったとは思ってないんです。いわゆる毒親ってやつですよね。
別に昔から親にきつく言われてた記憶もないですし、あまりひどく怒られた記憶もありません。特に母親は口うるさく言うことはありますが、でも結局私がやりたいようにやらせてくれてたのかなって。
ただし、自分の方が親の言動を捻じ曲げて自分なりに解釈して受け止めてしまってたのかなって思います。
お兄ちゃんなんだから我慢しなさいとか、良いことしたら褒められるとか、長男なんだからしっかりしなきゃとか、男なんだからあまえたり泣いちゃだめだとか、これって誰かに言われたこともあるのかもしれませんが、無意識的に自分の意識に根強くついてしまってたようです。
学校でのいじめも影響が大きくて、何もしなくても暴力を振るわれ、抵抗しても止めてくれない。だから、唯一の自分を守る方法は誰にも相談せず、相手を刺激せず我慢すること。なるべく愛想良く振る舞って相手と仲良くする事。それしか思いつかなかったんです。
でもそれで何とか卒業して解放されたので、それが自分にとって辛い困難を乗り切る方法になってました。

話はずれましたが、妹も別に親子関係で抱えてることはないと思います。むしろ親に対しては好き放題やってましたから。

別に妹は犯罪するような悪人ではないし、別にそこまで嫌う必要もないんです。他でも合わない人がいるのと同じで、それがたまたま妹だったってだけのこと。とは言え、唯一の兄弟なので簡単には切れないし、ある程度うわべだけでも付き合う必要はあるのかなとは思ってます。
あまり考えたくはないですが、例えば親の葬式ってなったときも、嫌でも妹夫婦と会うことになるでしょうし…。それも実はすごく嫌なんですけど。
妹だけでなく、その旦那さんともどう接していいのかわかりませんし。妹の前とは別人の普段の自分で接するのもおかしいですし、妹の前と同じで暗い自分でいるのも…。

他の方の言うように、シンプルにおめでとうでいいのかなって思い始めてるところです。

No.15 23/04/25 17:29
匿名さん11 

いえいえとんでもないです。
返信ありがとうございます。

親にとりもってもらって顔を合わすのがむしろ主さんにとっては良くないんですね。

それなら妹夫婦宛に結婚祝いを贈って(ギフトと手紙など)、内祝いは親宛にしてもらうのはどうですか?
妹さんの返事によっては、主さんも歩み寄りやすくなるかもしれませんし。

主さん優しそうな性格の方みたいだから、今の状態で親に万が一のことがあったら自分を責めて病んでしまわれないか心配です。

親孝行のつもりでまずは形式的にでもお祝いしてあげて、それに対する妹の出方で今後の方針を決めても良いのでは?

No.16 23/04/25 18:15
匿名さん4 

>>9

妹さんの事は 私達より主さんの方が未だ分かると思うので 主さんの思った通りで いいと思います。

その例文 私はとても良いと感じました(長さ的にも内容的にも丁度良いと)
私の例文は事務的過ぎましたね

先ずは やってみない事には事は進みません

後は 向こうの出方次第

健闘をお祈りします

No.17 23/04/25 18:20
お礼

>> 15 いえいえとんでもないです。 返信ありがとうございます。 親にとりもってもらって顔を合わすのがむしろ主さんにとっては良くないんですね。… こちらこそありがとうございます。
友達にも妹との関係について話したことないし相談できる人がいなくて。

あえて言うなら、母親とその旦那さんと3人なら、まだ話しやすいかなというのはありますが、それだって旦那さんからすれば、何の挨拶もしてなかったと思ったら今度は母親と一緒に会おうとする兄って何?ってことですからね。

住所は親から言おうと夫婦に了承もらった上で教えてもらうことは可能だと思いますが、いきなり結婚祝いと手紙を相手宅に送るってことですか?
せいぜい連絡できるとしたらメールだと思ってたんですが、またハードルが高くなったなと思ってしまって。

それと内祝いとは何でしょうか?
そのあたりの形式的なことに関しては疎くて…。

たしかに、今の状態で親に何かあったと考えると、申し訳ない気持ちにつぶれてしまう可能性は0ではありません。
自分にとって1番つらいことは親を悲しませること。
実は、自分は仕事のストレスで精神疾患になって無職になった時、この世を去ろうと思ってたんです。こんなダメ息子で申し訳ないというお詫びのつもりで。
でも、色々あってその気持ちを引き止めたのは、親を悲しませることだけはできないということでした。
だから、妹夫婦への連絡も正直言えば自分のためというより親のためです。それが少しでも親の安心なればと。
本音は一生関わらなくても問題ないしそれでもいいと思ってるので。
でも、親の葬式とか何かで関わらなければいけない時は必ず来るんですよね…。血縁関係は切れないというか、切ったら親も悲しむしできないんですが。

この場合の形式的な挨拶とは、メールで結婚おめでとうはダメでしょうか?
妹と旦那さんのアドレスは聞かされているので、それぞれに連絡すべきか2人に向けて妹だけにすべきか迷うところですが。
旦那さんの場合、妹とのことなど余計なこと話して夫婦関係に影響与えても良くないですし、遅れたお詫びとおめでとうってことで良いのかなって。

No.18 23/04/25 18:30
お礼

>> 16 >>9 妹さんの事は 私達より主さんの方が未だ分かると思うので 主さんの思った通りで いいと思います。 その例文 私… 本当にありがとうございます。
ここにで相談して良かったです。
正直、人としてダメ人間だ!ダメな兄貴だ!気持ち悪い奴だ!など、人格的に責められるんじゃないかと心配してた部分もあったので。
でもみなさん真剣に答えてくださってありがたいです。

その例文でも良いんですね。
本当なら、ここで書いたことと同じような内容を送るべきか悩んでました。でもそれって連絡遅くなった言い訳にも聞こえてしまうかもしれませんね。

あと言い忘れてました!
親から聞かされた話ですが妹は、お兄ちゃんなら私のこと分かってくれてると思う、と親に話してたらしいんです。
それ聞かされて正直、昔からずっとわがままで自分勝手な妹だなとしか思ってないというのが率直な感想でした。何を分かってくれてると思ってるのかもわからなくて。
本当は優しい良い妹だと思ってくれてるということなのかなんなのか。
どちらにしても、妹は自分のことを恨んだり嫌ってはないのかなというのは伝わってきます。自分の方が拒否し始めたので、それで妹も近づけなくなったというのが事の始まりだとは思うので。
でもよく考えてみたら、兄としては何もしてあげられてないただの血のつながった人と言ってもいいくらいなのに、こんな兄がいて不幸だと嘆いてたり、兄として認めず存在すら拒否してる感じでもないのかなと。一応こちらに連絡したいという旨を親には伝えてるようなので。

なので、あとは自分次第なんですよね。
きっかけがないと絶対むりだったし、妹の結婚これが数少ないチャンスでしょうね。これ逃したら次は親がいない時かもしれないし。それでは遅い…。親が生きてる間に…。

No.19 23/04/26 08:23
匿名さん19 

文房具店とかで売ってる 音楽が鳴ったりするようなレターとかに結婚おめでとうと書いて送ってみてはどうですか?

一言だって良いかと思います

兄である主さんが贈る事に意味があると思います。

レターはネットでも買えるんじゃないでしょうか 

No.20 23/04/26 17:00
匿名さん11 

普通に考えると結婚のお祝いをメールで済ますっていうのは常識的ではないので(まして主さんは身内なので)、妹旦那さんがびっくりするだろうなって思ったので、、
内祝いっていうのは、祝いを贈ったあとの相手(妹夫婦)からのお返しです。

今後の関係を考えたり、主さんの親の顔を立てる意味では礼儀を欠かない程度にはしておいたほうが良いかなって思うので。

主さんがどうしてもハードルが高くて嫌だってことなら、まずは妹さんにだけメールで連絡し、その後祝いを夫婦連名宛にして贈るのが良いんじゃないですかね。

No.21 23/04/26 17:58
匿名さん4 

すみません、一つお聞きしたいのですが、妹さん結婚式はされなかったのですか?
入籍だけ?
したとしたら主さんは出席しなかったとか?

何れにしても 未だ 一つもお祝いの言葉をかけてない という事ですか?

No.22 23/04/26 20:19
お礼

>> 19 文房具店とかで売ってる 音楽が鳴ったりするようなレターとかに結婚おめでとうと書いて送ってみてはどうですか? 一言だって良いかと思います… 親が連絡してくれと半ば強引に伝えてきたんですが、妹と旦那さんのメールアドレスは知ってるんです。
なので、メールでと思ってるんですが問題ありますでしょうか?

No.23 23/04/26 20:28
お礼

>> 20 普通に考えると結婚のお祝いをメールで済ますっていうのは常識的ではないので(まして主さんは身内なので)、妹旦那さんがびっくりするだろうなって思… 親は連絡してほしいみたいで、妹と旦那さんのメールアドレスは親から伝えられてるんですが、メールで済ますって非常識ですか!?そんなにびっくりされるようなことでしょうか…。
実際会って挨拶や電話は正直抵抗あるので、できるとしたらメールしかないと思ってたので。メールですらものすごく抵抗あるんですが。
それよりは、妹宅へ贈り物と手紙がふさわしいってことでしょうか?
住所は知らないので、親に教えてもらうしかないですが、それだって妹夫婦の了解が必要だと思うので、その時点で私が送ろうとしてることは知られるとは思いますが。
手紙となると、シンプルにおめでとうだけでは短いですしハードル高くなりますね…。
要するに祝いに関する物を送る必要があるってことでしょうか?
結婚式は挙げてないみたいなので忘れてましたが、よく考えてみたらご祝儀も渡す必要ありますかね!?
友達の結婚式は出席したことありますが、身内のは経験ないのでそのあたりは無知で。

No.24 23/04/26 20:36
お礼

>> 21 すみません、一つお聞きしたいのですが、妹さん結婚式はされなかったのですか? 入籍だけ? したとしたら主さんは出席しなかったとか? … コロナの影響で式は挙げてないようで、お互い顔合わせだけはしたようです。
両家の両親と、相手方にも兄弟がいるようですが、その方たちは出席していたのかはわかりません。両親だけと言ってたような気もしますが。

おっしゃる通り、私の方から妹へ祝いの言葉は何もかけていません。
正直、一生関わらなくてもいいと思ってたくらいなので、そのままでも良いと思ってました。でも、妹と距離を取ることで両親との距離まで空いてしまうこと考えると、それはできないなと。
それに両親からも連絡してほしいと言われていて、妹も真意は分かりませんが私の連絡先を知り他が言ってると親から聞きました。
なので、あとは私次第なんです。私が行動するだけ。
でも、どうしてもそれができずに時間だけが経ってしまいました。
そんな時に仕事がきっかけですが体調を悪くしカウンセリングを受けたことで、妹を許そうという気持ちになったというか、許せない自分自身のことを許せるようになったというか、とにかく連絡取った方が良いかなってようやく気持ちが固まってきたところなんです。
だいぶ時間はかかりましたが。
と言っても、直接妹に会って話すとか電話で話すのは、さすがに20年は長すぎました。

No.25 23/04/26 22:01
匿名さん11 

家庭の事情を抜きにして一般論を言うと、身内が結婚した時は式を挙げても挙げなくても5万円以上お祝いとして贈るのが普通です。

友達同士でもメールだけで済ますっていうのは非常識な部類に入るので、身内だとかなり無礼な行為だと思います。

本当ならご祝儀あげるのが一番いいですが、そのへんは親に聞いてみては?
親が主さんの分も考慮して多めに包んでるかもしれませんし、、

手紙といっても一言添える程度のもので十分だと思います。主さんのレスに書かれていた例文で良いと思います。

No.26 23/04/26 22:35
お礼

>> 25 本当に見ず知らずの私にここまで相談に乗ってくださりありがとうございます。
すごくうれしいです。

たしかに友達と考えてみたら、メールだけでおめでとうって失礼ではないけど、すごく浅い関係だからこそできることですよね…。
今回は妹だけでなく相手の旦那さんもいるので、それでメールだけで済ませようとするってたしかに違和感しかないですね。ただでさえ挨拶するのが遅れてるわけですし。

ご祝儀は今回の場合で言うと、どういう形で渡せばいいと思いますか?
親を介して渡してもらうか、贈り物と一緒に送るとか?

とにかく、メールで済まそうと考えていましたがそれは考え直そうと思います。
ご祝儀、郵送での贈り物、手紙。この3点は必要ってことですね。どちらにしろ、住所は知らないのでそこは親に聞いてみるしかなさそうです。

No.27 23/04/26 22:50
匿名さん11 

主さんの心情次第なんですけど、できれば親を介さないほうが今よりお互い歩み寄りやすくなるんじゃないかなって思います。
親もそうしてくれたら安心するんじゃないかな、とも思いますが、ハードル高ければ最初は親経由でも良いと思います。

ご祝儀あげるなら贈り物はいらないかもしれませんが、遅れたお詫びを兼ねてあげるのも良いと思います。

No.28 23/04/26 23:49
お礼

>> 27 親を介さないと、住所がわからないので送りようがないんですよね。
ただ、妹のアドレスは親経由で知ってるので妹に聞くという方法もありますが、正直それはハードルが高いです…。
要は妹とは接することなく、でも挨拶とおめでとうの気持ちだけは伝えておきたいというのが1番の望みなので、一方的にはなりますが、こちらか贈り物と気持ちを書いた手紙を親経由で渡してもらうか、親経由で住所を聞いて自宅に送るかのどちらかになるのかなと。
ご祝儀はどう渡せばいいのでしょうか?
親に贈り物とご祝儀と手紙を渡して、妹に会った時に渡してもらう。これが1番無難かなと思うのですがどうでしょうか。

親としては、私が妹に対しどんな形であれ歩みよろうと行動起こしただけでも喜ぶんじゃないかなって思います。親の望みは、親がいなくなっても私が困らないことだと思うんです。だからこそ兄弟助け合ってほしいと。
親のために歩み寄ろうとしてるのが正直なところですけどね。
本来なら一生関わらなくてもいいと思ってるので。でも血のつながった兄弟ですし完全に縁を切ることはできませんし、それにそこまで妹を嫌う理由もないんですよね。妹を許すというか、妹のこと嫌ってる自分を許してあげたいです。妹を嫌ってる自分のことも好きではないし。
だからこそ、今回の妹の結婚はこれまでの兄弟関係を少しでも変える数少ないチャンスでもあると思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧