注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

【これは東京出身と言いますか?】 高1です。私は今は広島に住んでいるのですが、…

回答4 + お礼1 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん( b58UCd )
23/04/29 14:15(更新日時)

【これは東京出身と言いますか?】
高1です。私は今は広島に住んでいるのですが、もとは東京に住んでいました。4歳のときに災害の避難のため東京から引っ越してきました。
出身地どこ?って話題になったとき、
「広島出身」「東京出身」どっちを言えばいいですか?

タグ

No.3780484 23/04/25 15:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/25 15:14
匿名さん1 

「出身地」→「育った土地」や「子供の頃に長く過ごした場所」

「出生地」→「生まれた場所」

主さんの場合は、出生地は東京で、出身地は広島と言うか、東京生まれ広島育ちと言ったら良いと思う。

No.2 23/04/25 15:33
通りすがりさん2 

「生まれは東京です、〇才までいました。それからは広島です。」
と、私なら答える。

No.3 23/04/25 16:03
お礼

回答ありがとうございます。文章で言えるときはいいんですが紙に出身地を書くときとか困ってしまいます、、
ありがとうございます!

No.4 23/04/25 18:17
京都のクッキー28 ( ♂ Ge7UCd )

4才から広島じゃけんど、生まれは東京じゃけんね〜

など。

No.5 23/04/29 14:15
匿名さん5 

東京生まれの広島育ち

吉田拓郎は鹿児島生まれの広島育ち

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧