いい人のギャップ

回答2 + お礼2 HIT数 1246 あ+ あ-

悩める人( 42 ♀ )
07/07/01 16:47(更新日時)

私は付き合ってる人がいます。
お互い一度離婚しています。
彼はおとなしい感じの人です。
でも感情的にならないから、本当の気持ちがわからない事があります。
二面性があるような気がします。
他人に感情をぶつけないかわり、自分の気持ちを抑えているように感じます。
何だか、捌け口をストレートに持って行かず、何かに依存してしまうような気がします😣
私の考え過ぎでしょうか😥
抽象的な表現ですみません。
相手にそう感じた方はおられませんか😥?

No.378052 07/07/01 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/01 03:08
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の彼にも付き合い始め同じ様な不安ありましたが、9年付き合っても変わらずでした。今は何も言わなくても何を考えているのか分かる様になりました。そういう性格の人もいるんだと思いますが、一度ベロベロになるまでお酒飲ませてみたら本性でるかも🙊

No.2 07/07/01 12:54
匿名希望2 ( ♀ )

これは私の考え方ですが最初の頃の違和感って結構あたると思います。盲目になり溺れていなければ冷静に相手を見る事ができます。温和で優しいと自分の意見が言えない偽善者はよく間違えやすいパターンですよね偽善者なら大体は自己愛の強い臆病物で他人にも自分にも甘く人の目を見れない人、御互い傷の舐めあいをして愛を確認したりする人、多いと思いますそして自分の甘い優しさが一方通行になると寂しさと怒りをため込み架空恋愛(メル愛など)に依存する人は多いと思いますあくまで私個人の考えなので主さんは彼と話し合ってみては?本音を明かせないままでは人として信頼出来きないと思います。

No.3 07/07/01 13:01
お礼

>> 1 私の彼にも付き合い始め同じ様な不安ありましたが、9年付き合っても変わらずでした。今は何も言わなくても何を考えているのか分かる様になりました。… レスありがとうございます🙇
今迄付き合った人(元旦那も含めて)は、はっきりモノを言う人だったから少し勝手が違って感じます😥
お酒を飲み過ぎると、苦しがって寝てしまいます😳

No.4 07/07/01 16:47
お礼

>> 2 これは私の考え方ですが最初の頃の違和感って結構あたると思います。盲目になり溺れていなければ冷静に相手を見る事ができます。温和で優しいと自分の… レスありがとうございます🙇
そうです😥
そういう事が言いたかったのです🙇
それが私の心配している所です。
上手く言葉に表してくださってありがとう🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧