注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私は21歳です。 母親に、彼氏の家に泊まるのを反対されています。 嘘つくのは…

回答1 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
23/04/26 13:41(更新日時)

私は21歳です。
母親に、彼氏の家に泊まるのを反対されています。
嘘つくのはダメだという躾をされて育ちました。
なので、嘘ついて泊まるのはできません。
友達は彼氏の家に泊まったり、旅行に行ったりしています。
私はダメです。
でも、土日いつも日帰りで彼も送り迎え疲れるだろうし、一緒にいたいので泊まりたいです。
どうすればいいのでしょうか?
ずーと我慢してます。
私の母は厳しいですよね?
言ってもダメって言われます。

親だったら反対ですか?


タグ

No.3781019 23/04/26 13:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/26 13:41
通りすがりさん1 

友達の環境は然程関係ありませんし、実家住みなら親のルールが適応されることも少なくないです。厳しいというか口うるさいというか、親元にいればそんなもんって感覚かと。

要は、嘘は禁止と自分を縛るのなら今まで通りガマン、あとは親を説得か、泊りは実家住みのうちは諦めるかの二択しかないですね。

ちなみに彼氏は親には紹介しました?好印象なら、一気にハードルが下がるパターンもたまにありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧