注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

こんにちは。40代後半の女です。 1ヶ月短期(4月末で終了・週3日)の仕事…

回答4 + お礼1 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/04/26 20:27(更新日時)

こんにちは。40代後半の女です。

1ヶ月短期(4月末で終了・週3日)の仕事をしながら、就活をしてますが…長期の仕事が決まりません。
短期の仕事でミスが多く落ち込み中です。

来月で失業保険が終わるので
①仕事(長期・フルタイム)が決まるのか?
②次の職場で人間関係も含め、仕事は出来るのか?と色々と不安です。

過去、長く勤めた会社は9年です。
私の性格は気を使い過ぎるのか、考え過ぎなのか…今月は寝れないことが多いです。
皆さん私に元気をください!お願いします。
明後日の金曜が最終なので出勤しますが、明日はお休みするか悩み中です。

タグ

No.3781095 23/04/26 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/26 16:41
匿名さん1 

明後日までなら、万が一ミスしてもそれ以降行かなくていいから行ったらいいのでは?
週3日でって、毎日行くよりミスする回数多くなると思います。
誰でも失敗するし、大丈夫!!
何度も確認してやればミスも減らせます。
良い就職先決まればいいですね。

No.2 23/04/26 16:43
匿名さん2 ( 40代 )

わがまま主婦です。

通勤 面倒 疲れた
会社の組織 転勤 異動 稼ぎ固定 嫌
就職の面接 苦手


なので、独り起業にチャレンジします。
体力なくても出来る仕事です。

家族には話せないままですが、
今、資格取得の為に勉强しています。

職種選ばなければ就職出来ると思いますが
体力考慮して、長く働けそうな職種にした方がいいと思います。

No.3 23/04/26 16:45
匿名さん3 

厳しいこと言いますが、率直に。
ミスが多いなら、せめてしっかり出勤くらいはしましょうよ。
これで休んだら、仕事できない+サボる人のイメージがついてしまってもっと良くないし、主さん自身も自分に自信が持てなくなると思います。
過去に長く勤めた会社もおありなので、きっと主さんにぴったりの仕事があると思います。
最初はミスしても仕方ないです。なれないことなんだから。
でも、そこで自信を無くして悲観的になるより、「学ぼう!」と前向きな姿勢を見せていた方が職場の人からも可愛がってもらえると思いますよ。
最初はミスしてもいい、でも同じミスは繰り返さない、前向きにやる!という気持ちで頑張って欲しいと思ったので、率直に書きました。明日頑張って出勤できたら、それだけでいいので逃げずに向き合った自分を褒めてあげてください。

No.4 23/04/26 17:40
匿名さん4 

考えないで飛ぶ人、飛びながら考える人、飛んだあと考えることいろいろですが、主さんは考えると飛べない人です。思考停止してますから他人に全て決めてもらいましょう。

No.5 23/04/26 20:27
お礼

皆さんレスありがとうございます。

明日は出勤し、時間はかかりますが…しっかり確認しながら仕事をしようと思います。
明日は今月末で辞める人も一緒に出勤するので、昼休みはランチしながら息抜きします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧