注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

仕事に行くのが嫌です。 でも、働かないと生活できない。 なぜ嫌なのかというと…

回答4 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
23/04/27 12:29(更新日時)

仕事に行くのが嫌です。
でも、働かないと生活できない。
なぜ嫌なのかというと、仕事覚えられないし、決まった時間拘束されているのが嫌。だからといってリモートワークも出来ない。パソコン使えないから。
今まで転職繰り返しながら何とか頑張ってきたけど、本当にしんどい。
自分の問題だということは十分分かってるけど改善できない。
ワガママなんだろうな。

タグ

No.3781565 23/04/27 12:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/27 12:08
匿名さん1 

根性が足り無いって事だね



No.2 23/04/27 12:17
匿名さん2 

でた根性論w
まだそんな事言う人いるんだw

人それぞれ覚えが良い人もいれば悪い人もいる
個人差があるのは仕方ない
それでも努力してるなら主は偉いと思う
根性なんかよりね

No.3 23/04/27 12:29
匿名さん3 

ワガママ、で済ませられるうちはいいけどね。

そのうち働き口が無くなるからいい加減腹くくって仕事覚えたほうがいいよ
年齢高くなったらあるとき突然どこからも採用されなくなって
誰もがやりたくない仕事に就くしかなくなるから。

誰もがやりたくない仕事っていうのはね
・キツイ汚い給料安い
・人間関係が最悪(パワハラいじめ横行)
・基本従業員使い捨て

そういう仕事しかできなくなったらもう這い上がれないから
使い捨てにされて、次に行ってまた使い捨て。
そして、転職歴の多さと年齢を理由にますます待遇や条件が悪くなっていって
それでもしがみつかないといけなくなる。
年齢を重ねるごとに這い上がるどころか現状維持すら難しくなってくる。

自分が地獄の入り口に立っていることを早く自覚したほうがいい。

No.4 23/04/27 12:29
匿名さん4 

フリーランス?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧