注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

今日英語でアルファベットのテストがありました。そのとき「順番を覚えておいてくださ…

回答2 + お礼2 HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/04/27 21:44(更新日時)

今日英語でアルファベットのテストがありました。そのとき「順番を覚えておいてくださいね」と先生にいわれたのでほかの紙にかきました。それを消さないでテスト中にその紙をみてしまいました。私はこれをカンニングだと思っています。今は罪悪感でいっぱいです。
そのあと先生に嘘をついてしまいました。「5文字だけかけなくて」というふうに。せめてもの罪滅ぼしだと思い、ついうそをついてしまいました。
これは犯罪ですか?先生に本当のことを打ち明けたほうがいいですか?

タグ

No.3781758 23/04/27 19:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/04/27 21:41
お礼

>> 2 犯罪ではないけどさ アルファベットの順番くらい覚えようよ あなたの罪滅ぼしはそっちじゃなくて 本当に全て覚えることだと思う… ありがとうございます!覚えて嘘をついたという証拠がなくなるなら覚えます!

No.3 23/04/27 21:40
お礼

>> 1 黙ってたほうがいい 「よくぞ打ち明けた 君は正直者だ」と褒めてくれる先生はいないよ・・ 「この子はズルする子」って 印象を持たれるだけだ… わかりました。ありがとうございます!

No.2 23/04/27 21:35
匿名さん2 

犯罪ではないけどさ

アルファベットの順番くらい覚えようよ

あなたの罪滅ぼしはそっちじゃなくて

本当に全て覚えることだと思うよ

覚えてないのに覚えていたことにして、不正に正解を盗み見るのがカンニングですよね。

その、覚えてないのに覚えていたことにしたという嘘を、嘘じゃなくしたら良いのです。
実際に覚える。
これであなたが嘘をついたという証拠がなくなる。

No.1 23/04/27 21:07
匿名さん1 

黙ってたほうがいい
「よくぞ打ち明けた 君は正直者だ」と褒めてくれる先生はいないよ・・
「この子はズルする子」って 印象を持たれるだけだから いわないほうがいい。

  • << 3 わかりました。ありがとうございます!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧