注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

旦那に、10年続けろとは言わないけどパートでもせめて8年くらいは続けろよと言われ…

回答6 + お礼0 HIT数 303 あ+ あ-

悩める子羊さん( ♀ )
23/04/29 12:31(更新日時)

旦那に、10年続けろとは言わないけどパートでもせめて8年くらいは続けろよと言われました。
パートで8年働いてるって長い方だと思うんですけど、これほど長く続けるにあたってその職場でのある程度の能力は必要ですか?能力なくても耐え抜けばどうにかなりますか?

タグ

No.3782042 23/04/28 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/28 08:46
匿名さん1 

能力あってもなくても、自分なりにやっていけそうかどうか。
あとはその職場での人間関係次第。

No.2 23/04/28 09:07
匿名さん2 

人間関係は重要だと思います
スーパーのレジやってるけど今年で10年めです
仲のいいメンバーだけで飲み会やるほどの関係です
前職は嫌がらせで辞めましたけどね

No.3 23/04/28 09:11
匿名さん3 

何でそんな事言われないといけないのか。
その言い方にムカつく。
仕事だけでない、主婦業もあるんだし、職場の環境もある。
私は16年、同じ所でパートを勤めていますが初めての接客業でな何の資格も能力もなかった。
ただただお客さんの為、店の為と頑張ってきたと言える。そんな積み重ねですかね。

No.4 23/04/28 09:15
通りすがりさん4 

普通に仕事が出来ることと、人間関係を上手くやり過ごせることが必要です。
弱いと都合良く利用されたりしますから、舐めたらいかんぜよ精神も必要ですね。

No.5 23/04/28 09:35
匿名さん5 

仕事と職場によりますね。

私は楽で暇な仕事のお一人職場ど殆ど座っていればいいから能力は不要です、座ることさえ出来れば誰でもできます。今年で10年目です。

No.6 23/04/29 12:31
主婦さん6 

なんで旦那さんは そんな事言うのだろう…。意図がわからない。

パートでもそれだけ続けてればいろんな仕事覚えてリーダーとかになったり、ずっと同じ内容で続けてたり色々だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧