注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

中2です。スポーツ系の部活をやっているのですが、家庭の事情とかで部活を続けられな…

回答3 + お礼1 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
23/05/02 13:09(更新日時)

中2です。スポーツ系の部活をやっているのですが、家庭の事情とかで部活を続けられない状況になりそうです。
なので、近いうちにやめようと思っているのですが、私としては最後の記念に春の大会に出てから辞めたいと思っています。
一応団体戦のメンバーに選ばれています。
けど、もうやめる人が思い出だけのために選ばれるのは申し訳ないっていう気持ちと、自分の出たいという欲と、両方で悩んでいます。
皆さんが同じ部活をやっているとしたら、やっぱりこういう人がいて団体戦に出たり、レギュラーを取ってたりするのは不愉快でしょうか。
個人戦だけ出るのが礼儀でしょうか。

タグ

No.3782436 23/04/28 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/02 06:34
匿名さん1 

現段階で実力があって選ばれた訳ですから、一つでも多く勝って、チームが多く試合ができるよう頑張ってみてはどうでしょうか

No.2 23/05/02 07:34
匿名さん2 

私の高校時代の同級生は親がお母さんが亡くなって部活を辞めてアルバイトと家事をはじめた女子がいましたが、ダンス系の部活でスタイルもすごくよくてもったいないなぁ本人も好きでやっていた感じがしていたのですが、突然ではなくて事前に先生に相談をしていたようでした。
彼女の偉い所はそういう境遇でも料理作りを楽しんだりしていた所です。

私個人の意見は試合は出たらいいと思います。

No.3 23/05/02 07:36
匿名さん2 

大会に出て全力で頑張らないと辞めた後後悔すると思います。

No.4 23/05/02 13:09
お礼

回答ありがとうございました。
部活の友達とも相談して決めようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧