注目の話題
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
ここで聞いていいのか分からないのですが... 現在19歳の娘と実家から程近いところの借家に住んでいます。息子は県外で1人暮らししながら働いてます。 今の家に

チームワークについて。スポーツでもそうだと思うのですがチームワークで物事を進める…

回答5 + お礼0 HIT数 178 あ+ あ-

匿名さん
23/04/29 10:16(更新日時)

チームワークについて。スポーツでもそうだと思うのですがチームワークで物事を進めるというのは個々が思う事でしょうか。野球でたとえると一塁ランナーがいるときに送りバントをするのがチームプレイだと思いますがそれを決めるのは監督、コーチであって自分自身はその仕事をきっちりやるのみであり結果としてチーム全体がチームプレイとなるのだと。特に1塁ランナーのことを何も思わなくても。仕事でも仲良くしてお互いを助け合うというのではなく各自が相手に迷惑を掛けず言われた自分の仕事をきっちりやることだと。自分がやれなくても他の人が補え場合もある。信頼関係とは助けてくれるではなくあいつは自分の仕事はしっかりやると思える事じゃないでしょうか。

タグ

No.3782574 23/04/29 07:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/29 07:44
匿名さん1 

挨拶をしたり困っている人がいたら助けるなどの行為は言われなくてもやれる方がいいと思いますね。そんなことも言わなきゃいけなかったら監督も大変。
自分の仕事はきっちりやる。その上で周りを気遣う気持ちは大切だと思います。

No.2 23/04/29 08:29
匿名さん2 

私なんか自分の役割の手抜きサボリをしっかりやってマス。何か仕事を振られそうな雰囲気を察したらスーっと消えます。

No.3 23/04/29 09:30
匿名さん3 

仕事でも仲良くしてお互いを助け合うというのではなく各自が相手に迷惑を掛けず言われた自分の仕事をきっちりやること
私もそう思います。助けてほしいと主張もしないくせに、手伝わないと気が利かないとか言う察してちゃんが多すぎる。

No.4 23/04/29 09:49
匿名さん4 

挨拶は仕事とは関係ないので普通にします。仕事においてのことです。困っている事もないようによります。知らないから出来ない事なら教えます。能力がないから出来ないのはその人の問題なのでどうするかは上司の判断にゆだねます。相手の仕事の領域に勝手に入り込むのもそれはそれでいけないことかと。

No.5 23/04/29 10:16
匿名さん4 

また野球に例えますがショートはそのポジションをしっかり守るのが仕事でありもちろんセカンドのベースカバーにも入りますがそれもショートの業務内容だからです。セカンドが下手だから自分の守備範囲を超えてセカンドのボールを処理するのとはちがいます。それをしろという監督がいるでしょうか。子供の遊びではないのですから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧