注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

カプセルホテル2泊は疲れると思いますか? GW明けに東京へ2泊3日する予定なの…

回答2 + お礼2 HIT数 480 あ+ あ-

匿名さん
23/04/30 11:22(更新日時)

カプセルホテル2泊は疲れると思いますか?
GW明けに東京へ2泊3日する予定なのですが、2日間同じカプセルホテルは体力的に疲れるでしょうか?
また1泊4000円~5000円で旦那からはカプセルホテルにしては高い、2000円くらい追加すればビジネスホテルに泊まれるからそっちの方がいいんじゃないかと言われました。

私はカプセルホテルは狭いし周りに気を使わなければならないため少し苦手ですが、去年女性専用のカプセルホテルに泊まったことがあり、そこはわりと快適だったのでまた泊まろうかと考えていたところです。
みなさんならどうされますか?

No.3783281 23/04/30 11:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/04/30 11:11
匿名さん2 

何の目的で行くかにもよりますよね。
ただ、寝られれば良いということならば、全然有りだと思います。近年のカプセルホテルは昔と違ってだいぶ快適になってますから。主さんが利用されたような女性専用というカプセルホテルも増えてきましたね。

No.1 23/04/30 11:11
匿名さん1 

インバウンドもありカプセルホテルの需要は多く都内は7千、8千円ぐらいじゃないの?

No.3 23/04/30 11:18
お礼

>> 1 インバウンドもありカプセルホテルの需要は多く都内は7千、8千円ぐらいじゃないの? カプセルホテルでもそんなに高いのですね。
4000円以内で泊まれるものだと思っていました。
確かにビジネスホテルも以前より高くなっていますよね。

No.4 23/04/30 11:22
お礼

>> 2 何の目的で行くかにもよりますよね。 ただ、寝られれば良いということならば、全然有りだと思います。近年のカプセルホテルは昔と違ってだいぶ快適… そうですよね。
観光目的で行くので、ホテルは休憩できればいいな~という感じです。
以前泊まったカプセルホテルは静かでしたし快適でした。
ただ高いと言われるとどうなんだろうと思いまして…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧