注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

たとえ自分がもともと性格が悪くて、相手のことも嫌っていても 相手の休前日には嫌…

回答1 + お礼1 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
23/04/30 14:48(更新日時)

たとえ自分がもともと性格が悪くて、相手のことも嫌っていても
相手の休前日には嫌がらせを言わないぐらい
マナーかと思ってました。自分の言いたいことを言うためなら
時も選ばない人がいました。第三者を挟んでその嫌がらせを
伝えられたので、本人に問いただそうとして、その第三者に
本人の電話番号を聞いても知らないといわれ、
その人の家族に聞いても電話番号は教えられないといわれ
不快な気分の休日を過ごしてしまいました。
これは私の精神的苦痛になりましたが、言った人は何事もなく
過ごしています。

タグ

No.3783357 23/04/30 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/30 14:44
匿名さん1 

そんな事をわざわざあなたに伝える第三者もどうかと思う。
あなたも、そんな第三者から聞いたホントか嘘かも分からない話に振り回されて、折角の休日を無駄にしないで、無かったものとして
スパッと忘れて、残りの休日を心穏やかに過ごされて下さい。

No.2 23/04/30 14:48
お礼

>> 1 第三者は発達障害か何かあって、ちょっと空気が読めないのです。
でも嘘はつかないと思うので、何があったのか心配になって
本人に直接聞こうと思ったのです。
証拠は職場のパソコン内にあると思うので、私が消さない限り残ると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧