注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

「世の中お金じゃない。」と言う専業主婦の知り合いがいます。私は兄が知的障害&am…

回答4 + お礼4 HIT数 406 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 10:33(更新日時)

「世の中お金じゃない。」と言う専業主婦の知り合いがいます。私は兄が知的障害&精神障害なのと再婚ののち父も亡くなったこともありアラフォーで男性以上に稼いでます。

専業主婦の方と会うときは彼女は車がないので
私が車で送迎しています。
私はあまり休みがなく体調が優れない時も仕事に行きます。趣味もありますが趣味の時間もそんなにありません。
専業主婦の方が「親に甘えるとこは甘えてそんなに働かなくていいじゃん。今の時代、お金お金じゃないと思う。生活保護だってあるし。」と
私の奢ったお弁当を食べながら言ってました。

実際生活保護の暮らしってどんなんでしょうか。

タグ

No.3783389 23/04/30 15:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/30 15:10
匿名さん1 

子供がいないなら、「世の中お金じゃない」と言って、質素倹約も自分たちが納得してやっているなら別に良いと思うんですけどね………。

でも就労している時にある程度の収入がありながら無計画に散財して、老後を生活保護って、なんか違うだろ?、と思いますね。
生涯年収から換算して、生活保護にも制限つけても良いと思いますけどね。

No.2 23/04/30 15:15
匿名さん2 

生活保護ってそんな簡単に受けられないですよ。預貯金まで調べられますし、本当に貯金が底を付いて、仕事も病気などでどうしても働けず、世話になれる身内もいないなど、様々な審査をクリアしてようやく受けられるかどうかですからね。そして実際に生活保護を受けられるようになったとしても、贅沢品として所有できないものも出てきますし(例えばピアノだとか、それは生活必需品じゃないよね?っていうところで)、アパートも低家賃のところにしか住めなくなりますし。
保護下で生きてる人は金を稼ぐ事の大変さ、苦しさを知らないので話にならないと思いますよ。

No.3 23/04/30 15:50
お礼

>> 1 子供がいないなら、「世の中お金じゃない」と言って、質素倹約も自分たちが納得してやっているなら別に良いと思うんですけどね………。 でも就… その方はとにかく外に出て働くのが何よりも嫌みたいです。

生活保護の暮らしの方が贅沢だと聞いたこともあります。

No.4 23/04/30 15:53
お礼

>> 2 生活保護ってそんな簡単に受けられないですよ。預貯金まで調べられますし、本当に貯金が底を付いて、仕事も病気などでどうしても働けず、世話になれる… お世話になる身内まで調べるんですか。

厳しいですね。

アパートは月々3万以内くらいなんですかね。

No.5 23/04/30 16:43
匿名さん5 

「世の中お金でない」なんて言っている人に限ってお金にがめつかったり、欲深い人って居ますよ
その欲深いのを隠すために上っ面を綺麗事を言ったりする
欲深い自分に言い聞かせて納得している

体が不自由とか病気とかなら生活保護もやむを得ないけど、生活保護受けると堕落する

No.6 23/05/01 00:31
お礼

>> 5 私も同意見です。

世の中お金じゃないって綺麗事を言う人は
他人に奢ってもらって当たり前の様にしてたり
セコイとこがあります。

お金が大事と言ってる人は払うべきとこでキッチリしてるので人付き合いしていく上で安心です。

No.7 23/05/01 08:32
匿名さん7 

生保で生きたいなんて思わないでしょう。
プライドもある!全てを頑張ってもどうにもならん人が行き着くのに、必要な手段だと思うよ。

そんな甘っちょろい人と付き合うのを止めたほうが良い。

それこそ時間が勿体ないわ。

No.8 23/05/01 10:33
お礼

>> 7 最悪生活保護あるしっていう考えは甘っちょろいでしょうか。

誰かは賢いとも言ってました。

プライドがないんですかね。

専業主婦の方は、とにかく働きたくない、車もいらない←誰かに乗せてもらえばいい
服いらない、メイクしない←誰とも会わない
自分に責任問われそうだと←逃げる

タイプです。

そうゆう生き方もあるんだなと思いました。

大学費用出してくれた親のことは「嫌いだから連絡無視してる。」と言ってたので「学費払ってから絶縁したら。?」と言いました。



両親に甘えるとこ甘えてと言っても…普通は親を助ける年齢だと思ったので自分が頑張るしかないですよね。

仕事しないで趣味ばかりするのもどうかと思います。

私にもうちょっと休んだら?という意味を含めて助言くれたのだと思うのですが、果たして健康なのに生活保護もらって精神的に満足な生活が送れるのでしょうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧