注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

お金を使うのがストレスです。 いままで大きな買い物もせずに貯金を増やしてきまし…

回答3 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 12:50(更新日時)

お金を使うのがストレスです。
いままで大きな買い物もせずに貯金を増やしてきました。無職になっても数年暮らせるくらいの貯金は貯まりましたが、貯金が増えない(減らす)ことがストレスです。
今月は出費が嵩みお金を結構使ってしまいました。生活費を除いて10万円とかですけど。
減った10万円を貯めるのに節約して2,3ヶ月、年間の目標達成には…とか考えてしまいます。

特に使う予定があるわけではないのですが、毎年決まった金額を貯金できないと無駄遣いしたような気持ちに駆られ、貯め続けないと不安です。1年前から○○万円増えた、最低限はクリアしたみたいな感じで計算してメモして自分で納得したりしてます。自分でも金額のゴールがどこかわかりません。

貯金がある程度あれば、いくら使ったとかあまり考え無い方がいいでしょうか?

タグ

No.3783559 23/04/30 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/04/30 21:43
匿名さん1 ( 40代 )

貯金してもお金は増えませんよ。
円の価値が下がっています。
インフレですし。

お金は天下の周りものです。

上手に使う人は、使った金額の倍で
返ってきますよ。

No.2 23/04/30 23:11
匿名さん2 

そんなことで悩むのは収支バランスが悪いってことだね。コツコツ遣っていきなさいな。

No.3 23/05/01 12:50
通りすがりさん3 

足るを知る者は富む。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧