注目の話題
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

判断を二極化、人をジャッチしてしまう考え方を変えたいです。 私は最近、人に…

回答3 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
23/05/01 14:47(更新日時)

判断を二極化、人をジャッチしてしまう考え方を変えたいです。

私は最近、人に対して二極化、観察するのではなくジャッチするような考え方を持っていることを認識しました。
そのせいで人間関係もだんだんと悪くなり、考え方も何が正解なのか不正解なのかわからなくなり悩んでいるところにあるコラムを見て自分はそうなっているなと思いました。

はっきり言ってそれは自分の首を絞めていることに今更気付くことになるとは恥ずかしいです。

ただ気付けただけでその考え方の癖を治せなきゃ意味がないので治すにはどのようにしたら良いのでしょうか?

でも自分の中で既にこの人は大丈夫だけどこの人は無理だと判断している人もいますし、無理に付き合わないといけないのかと思うのですがその辺も付き合うべきなのでしょうか?

タグ

No.3783876 23/05/01 10:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/01 10:22
匿名さん1 

もしそのジャッジが過剰な自己防衛(嫌われる前に嫌う)のようなものなら変わる必要があります

告白したら、振られるかもしれないから告白しない→振られることはないけど付き合えない

こういうふうに、デメリットを避けるがゆえに大きなデメリットを被ってる状態なら「嫌われる勇気」を持つ必要があります。本があるので読んでみてもいいとおもいます

上記に当てはまらない場合おしえてください

No.2 23/05/01 10:49
匿名さん2 

癖はもう治らないと思いますので、
やり方を変えてみては?

「人」を二極化するんじゃなくて、
「行動」を二極化する。

たとえば、
「あの人はこんな行動をしたから、嫌い」
と、人を批判するのではなく、
「あの人のこの行動は嫌い」
で止める。
その人個人のことは、判断しないようにする。

No.3 23/05/01 14:47
匿名さん3 

混乱させるようなことを言いますが
あなたのおっしゃっていることもジャッジです
ジャッジをしなくなった自分は「良い」
ジャッジをしている自分は「悪い」
人はどうしてもジャッジしてしまうもの
ジャッジをしてしまうあなたを許してあげて下さい

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧