注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

両親が同じ会社に転職を考えているみたいです。 私は結婚して子供がいて出てる立場…

回答1 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/05/02 11:55(更新日時)

両親が同じ会社に転職を考えているみたいです。
私は結婚して子供がいて出てる立場なのですが、両親は60近くになった今でも喧嘩が絶えません。その愚痴を子供の頃から聞かされていました。
そんな両親には夫婦同士仲良くしている友人がいます。長年とお世話になって、仕事のことも家族のことも色々助けてもらっているお姉さん的な存在の夫婦です。
その夫婦の息子が社長をしており、ぜひうちの会社で働いてほしいと声をかけられたみたいです。母は、30年近くクリーニング屋さんで働き、父は母と違い、転職を繰り返し、最近葬儀屋さんから飲食店に働くようになりました。そんな中で声をかけられたと私に連絡が入ったのですが、どうアドバイスを言えばいいのかわかりませんでした。
母は、よくしてくれてる夫婦の息子なので期待に応えたいのも伝わりました。ただ一緒に両親が働くのを引っかかっています。喧嘩も絶えなくなって離婚もすることになるのかとか。
母はチャンスだと前向きなのですが、ちゃんと覚悟があるのか。とか。。私が口出しするのはおかしいかもしれませんが、気になってしまいます。皆さんならどう思いますか。。

タグ

No.3784554 23/05/02 11:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/02 11:55
匿名さん1 

親であっても大人のすることなので、個人の問題だと考えます。
今でも喧嘩しているくらいなら、離婚はしないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧