注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

娘と海外旅行 値段も高いので、色々分かるようになってから行きたいのですが、…

回答2 + お礼2 HIT数 183 あ+ あ-

匿名さん
23/05/03 22:59(更新日時)

娘と海外旅行

値段も高いので、色々分かるようになってから行きたいのですが、大きくなると家族と行動したがらなくなると思います。

ベストな家族海外旅行に行くタイミングは何歳くらいがおすすめですか?

No.3784710 23/05/02 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/02 19:17
匿名さん1 

小学生くらいからじゃないですかね?

私は最初が小4、弟が小2の時に行きました。
色々覚えてます。

小2の弟は、言葉が分からなくても現地の子と遊んだりしてましたが、大きくなってからはあまり覚えてないそう。

その辺りを目安にしてみては。

No.2 23/05/02 21:33
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

うちも娘が4年生の時が初めてでした。
ある程度解る年齢がいいと思います。

No.3 23/05/03 22:54
お礼

>> 1 小学生くらいからじゃないですかね? 私は最初が小4、弟が小2の時に行きました。 色々覚えてます。 小2の弟は、言葉が分からなく… 弟さん、凄い順応性ですね!
うちは3年生でまだ無邪気に遊んでいますが、思春期が垣間見れる時があるので、今年行こうと思います!
参考になりました。
ありがとうございました。

No.4 23/05/03 22:59
お礼

>> 2 うちも娘が4年生の時が初めてでした。 ある程度解る年齢がいいと思います。 やはり1の方と同じ年頃ですね。

私もこの時期を逃さないようにしたいと思います。

ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧