関連する話題
フィッシング詐欺に遭いました助けてください!!😭😭😭 いろいろあって電話番号を知られました 相手からお前の電話番号でクレジットカード作った、PC買っ

荒井由実のひこうき雲という歌の「昇っていく 何もおそれないそして舞い上がる 空に…

回答1 + お礼1 HIT数 180 あ+ あ-

匿名さん
23/05/04 11:56(更新日時)

荒井由実のひこうき雲という歌の「昇っていく 何もおそれないそして舞い上がる 空に 憧れて 空を かけてゆく」

この舞い上がるとは白い坂道(あの世への道)を滑走路に例え離陸する状態だとして、それだとあの世に行けなくないですか? 白い坂道から舞い上がる訳ですから。スッキリする解釈ありませんか?

それと空に憧れるの意味について 純粋に空に憧れを抱いていたのか、死にたいという意味での空に憧れ なのか どっちだと思いますか?

タグ

No.3785368 23/05/03 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-05-03 20:33
匿名さん1 ( )

削除投票

歌はフィーリングにて

深く考えないよう!



落語家が言ってましたが、

平井堅~瞳を閉じて♪

瞳は閉じれないから目蓋です!って

そんなのキリないです!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/03 20:33
匿名さん1 

歌はフィーリングにて

深く考えないよう!



落語家が言ってましたが、

平井堅~瞳を閉じて♪

瞳は閉じれないから目蓋です!って

そんなのキリないです!

No.2 23/05/04 11:56
お礼

>> 1 そうですね…よく考えてみましたが、自分も考え過ぎてたみたいです。
歌を聴いても楽しめなくなってきてましたし…ご回答本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧