注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

早く子離れしてほしい。 母と祖父母は、私に家にいて欲しいそうです。 でも…

回答2 + お礼1 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん( 24 ♀ )
23/05/04 17:19(更新日時)

早く子離れしてほしい。

母と祖父母は、私に家にいて欲しいそうです。
でも、私は実家ではなく県外に行きたいし、なんなら海外で生活したいと思っているほどなのに、家族から実家から地元の会社に通って結婚後も実家近くに家を建てて暮らしてほしいようです。
今、私は海外留学中で数ヶ月後に帰国予定ですが、帰国が少し予定より伸びたと伝えると相当ショックを受けられました。とても海外で働きたいなどと言えるような雰囲気ではないのです💦
こちらで恋人ができたことも、伝えられません😅
ありがたいことですが、私には重荷に感じます。

タグ

No.3785829 23/05/04 14:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/04 14:54
匿名さん1 

子離れできてないと思うけど、あなた自身が親離れできてないからですよ。
変わりたいならまずは自分からどうぞ。

No.2 23/05/04 14:56
匿名さん2 

3月に子供が内定もらって子育て終了!ばんさーいって思ってる親です私。
親は近くにいて欲しいものよ。心配だからね。

でもあなたの人生だから自由に羽ばたいて!!

その選択をしないと自分の人生は不幸だって親に伝えて説得しましょう。
そして心配性の親を安心させるため
元気にしてるって連絡は、こまめに。

子供の不幸を親は望まないから許してくれるはず。
許してもらえないなら毒親だから捨てていい..

失敗しても親に頼らない約束はしたほうがいいかもしれない。
その覚悟をもってなら
勝手にやっていいはず。

No.3 23/05/04 17:19
お礼

>> 2 ありがとうございます。
とても勇気が出ました。
そうします。
親に言うといつも、えー…と言われるので、長らくこういう話をきちんとしていませんでした。
親には毎日今でも連絡しています。
これからも連絡は続け,帰国後きちんと話したいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧