注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

私は社会人一年目なのですが、上司が何事も経験だから、経験を積もうということで地方…

回答7 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
23/05/05 11:09(更新日時)

私は社会人一年目なのですが、上司が何事も経験だから、経験を積もうということで地方の営業先に上司と片道数時間掛けて行ったのですが、帰りは夜遅かったのでうとうとしてしまい、助手席で寝てしまいました、駅に着くと「着いたよ、終電間に合わなくなるなるといけないから」と起こしてくれました、起きるとブランケットが掛けられていて、上司に寝てしまったこと、迷惑を掛けたことを謝罪し、翌日お菓子も買って渡したのですが、「俺も終電ギリギリまで仕事させて悪かったし、そこまでしなくても良いよ」と言われたのですが、やはり上司側からすると、「俺も疲れてるし寝たいのに」「車の免許持ってないから運転してやってるのに勝手に寝落ちしやがって!」とか思われてますかね…。

私は親しき仲にも礼儀ありという言葉通り、普段仲良くしている上司だからとか社会人一年目だから、疲れていたから眠かったからとかそういう理由に逃げたくないです。どうするのが一番良いのでしょうか…?また助手席で寝落ちしたことで上司を不愉快な気分にさせてしまったのでしょうか?

タグ

No.3786276 23/05/05 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/05 02:59
匿名さん1 

不快にさせたかはわかりませんが、「俺も終電ギリギリまで仕事させて悪かったし、そこまでしなくても良いよ」ってことなので特に悪く思っていないと思いますよ。主さんはしっかりとした人ですね。すばらしいです。まあ、上司の方は主さんに対して申し訳ないと思っているかもしれませんので、「結果的にいつのまにか寝てしまいご迷惑をおかけしてすみませんでした。ですが、ブランケットまでかけていただきずっと起こさずにいてくれたのはありがとうございました」というのはどうでしょうか。参考になるかわかりませんがコメントしておきます。

No.2 23/05/05 05:23
匿名さん2 

今後も誠実に仕事に取り組めば、何の問題もないと思いますよ。
失敗の一つや二つは、これからも必ずあります。
誠実に取り組んだうえでの失敗なら、理解ある上司は気にしないと思います。

No.3 23/05/05 05:44
匿名さん3 

上司の言葉そのまま受け止めていいです。
時間が遅かったのは確かだし。
終わったことは気にせず切り替えて誠実に仕事に取り組んでください。

No.4 23/05/05 08:33
匿名さん4 

不快に思ったらブランケットかけないよ

No.5 23/05/05 09:48
匿名さん5 

寝てはいけない(笑)

No.6 23/05/05 10:37
匿名さん6 

今後できること。免許とって運転出来るようになりましょう

No.7 23/05/05 11:09
匿名さん7 

わたしが上司さんの立場だったら「助手席で寝るほど自分を信頼してくれているんだ」と嬉しくなりますよ。

その上司さん、とても車の運転が上手な人なんですね。仕事で疲れていたとはいえ、眠くなるほど穏やかに運転できるのは素晴らしいドライブテクですよ。

車を運転する人からすれば、自分の運転で寝てもらえるのは「運転が上手い」という誇りにもなるそうです。だから気にすることないですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧