注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

今のパートナーとは再婚同士でしたが 6年前に別れて欲しいと言われ 本人の意思…

回答1 + お礼0 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
23/05/05 23:33(更新日時)

今のパートナーとは再婚同士でしたが
6年前に別れて欲しいと言われ
本人の意思を尊重し、離婚しました。
後から知ったのですが、離婚の理由は
癌になり幸せに出来ないからと思った
と、、私には今だに理解出来ません。
余命数ヶ月とかでも無いのに
自分に酔いすぎてるとしか思えません。
数回手術し、寛解してますが
病気の事は言うつもりはなかったと
言ってましたが結局は手術のサインを
しなきゃいけないので打ち明けられました。
籍は戻してませんが法事には参加して
居ります。相手は私の実家の法事等に
不参加です。明日お墓参りだよ
と伝えたら俺はいいかな、と言われました。
私は相手のお墓参り欠かさず行ってます。
理不尽だと思いますよね?

タグ

No.3786840 23/05/05 23:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/05/05 23:33
匿名さん1 

相手方の法事に参加しているから、理不尽だと感じるのだと思いますよ。
離婚したのだから、法事には行かなくて良いのだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧